
コメント

退会ユーザー
離婚はごまぴさんがする。
実母の再婚相手の義父さんにお手紙を書く。
ということであってますか?
正直な気持ちを一回全部書いて、削ったり足したりすればいいと思います。
ちなみにあまり説明的より簡潔に小学校の作文みたいに起承転結で書くと分かりやすいと思います。
退会ユーザー
離婚はごまぴさんがする。
実母の再婚相手の義父さんにお手紙を書く。
ということであってますか?
正直な気持ちを一回全部書いて、削ったり足したりすればいいと思います。
ちなみにあまり説明的より簡潔に小学校の作文みたいに起承転結で書くと分かりやすいと思います。
「その他の疑問」に関する質問
習い事の送迎に疲れた。子供がダンスを習っています。大好きで大好きで週3通っており贔屓目なしにセンスはあると思いますが、下の子を連れて平日遅くに送迎していると、ふとバトルやコンテストで優勝目指してるわけでもな…
メガネの薄型レンズについてです👓 目がかなり悪く薄型レンズとかのオプション何もつけてないのでかなりの瓶底メガネをしてます😭 普段コンタクトで家の中でしかメガネしてないから気にしてなかったんですが最近目を休めよ…
保育園見学、旦那意外と一緒に行くのもありですか?🤔 見学行く時私と娘だけだと心細いので誰かと一緒に行きたいのですが、旦那がもしかしたら行けないかもしれなくて💦 私の妹が今ハタチなのですが、妹と一緒に行くってい…
その他の疑問人気の質問ランキング
退会ユーザー
起承転結の内容は以下のような感じです。
起:この間は喧嘩になってごめんなさいみたいなこと
承:離婚の意思が固いということ
転:色々と迷惑をかけると思うことや今の気持ち(ここは長くてもいいと思います。)
結:だから協力してもらいたいです。お願い致します。とか。
お手紙難しいですよね。特に言いにくいこと書く時は!ごまぴさんの気持ちが伝わるといいですね。
みひ
分かりやすいです!
なかなかまとまらず難しいです(´ー`)
ありがとうございます😊