※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

1人目と違い、2人目、3人目は妊婦生活あっという間だなと感じましたか??

1人目と違い、2人目、3人目は妊婦生活
あっという間だなと感じましたか??

コメント

🌻🍉

2人目はあれ?もう後期なの?😵でしたね💦
1人目は不安が多くていろんなこと検索しては不安になったり笑
2人目は上の子も見てるしゆっくりも出来ず終わりました😂

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり早いんですね😳
    1人目は本当検索魔になりますよね!笑

    • 6月15日
ぷりん

私は全然思わなかったです😂2人目は切迫で2ヶ月3人目は半分は入院手術自宅安静だったので🥲

  • ママリ

    ママリ


    お辛いですね😭
    お疲れ様でした😭😭
    本当妊娠って何があるかわからないですよね。

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

感じました!特に後期入ってからは一瞬で、気づいたら産まれてました😂

  • ママリ

    ママリ

    私もそうであってほしい!!😂1人目が辛すぎて、、笑

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

なんなら二人目の方が辛くて長く感じました🤮
マイナートラブルも圧倒的に二人目が多かったです🤮

  • ママリ

    ママリ

    えぇ!そうなんですね😭😭
    マイナートラブル辛いですね。

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

2人目の妊婦生活はそんなでもなかったけど、生まれてからがあっという間過ぎました。
気づいたら下の子3歳で未だに意味分かりません笑。

  • ママリ

    ママリ


    子供の成長ってなんでこんなに早いんでしょうね😭
    寂しくなっちゃいます。

    • 6月15日
ママリ

2人目はあっという間に産休って感じでしたが、今3人目妊娠中。めちゃくちゃ辛いです😅3人目だからかお腹が大きくなるのが早く、毎日こむら返りと闘ってます。
年齢重ねるに連れて体力が落ちてるってのもありますが、、3人目妊娠が今までの妊娠より辛く長いです😥

  • ママリ

    ママリ

    辛いですね😭😭
    元気な赤ちゃん産んでください!!♡

    • 6月15日
ぴーちゃん

二人目妊娠中現在まだ、“あっという間”は感じてないです!
きっと性別分かるまでソワソワしてからだと思います😂
早く知りたい早く教えてほしいと毎日😂

性別教えてくれるのが20wの検診でなのでそこからは早そうな気がしてます🤭

  • ママリ

    ママリ


    確かに性別気になってソワソワしますし、検診まで長く感じますよね😫

    • 6月15日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    そうなんです!気になりまくりで毎日動画見返してて毎日🐘さんらしきものを確認して早く確定欲しくて😂😂
    ママリでも質問何度かしてて希望期待させてもらってますがやはりソワソワは収まらず😂

    胎動感じるまで余計検診長く感じますが17週から感じれるようになっててそこは少し安心してます🫶

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ


    男の子希望ですか?🤔

    胎動いいなぁ私も早く体動感じたいです!笑
    懐かしく思います!!

    • 6月15日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    はい😌
    夫婦ともに男の子だったら嬉しいなと思ってます😌✨
    もちろん元気に産まれてきてくれたらどちらでも嬉しいのもちろんですが上が女の子なので男の子も育ててみたいなと😊

    胎動感じれると更に“あぁ、赤ちゃん居てくれてる元気で動いてる😌💓”と思いますよね😘

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ


    本当元気に産まれてくれたらどちらでもいいけど
    私も上の子が女の子なので次男の子がいいなぁ!育ててみたいなぁ!と思ってます!笑

    お腹にいるんだって実感できるのがたまらないし母親の特権ですよね💗

    • 6月16日
deleted user

1人目初めてなのもありますが、トラブルもありめちゃくちゃ長かったです😂

2人目は気づいたら生産期になりました。悪阻の期間は長く感じましたが、終わってからはビックリするくらい早いです😂😂😂

  • ママリ

    ママリ

    わかります!
    1人目しんどすぎて2度と妊娠したくない!って思ってたぐらいです🤣

    確かにそうですよね!
    悪阻だけは本当嫌です😭

    • 6月15日
み

2人目は1人目と体感は同じぐらいで、3人目は仕事してたのであっとゆう間でした!

  • ママリ

    ママリ


    上にお子さんが2人もいたら忙しいですもんね。

    • 6月15日