※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月、指差しをしないことが心配です。1歳2ヶ月以降にしたよという…

1歳2ヶ月、指差しをしないことが心配です。
1歳2ヶ月以降にしたよという方どのくらいいますか?😥
発達がゆっくりで自閉症などの発達障害を心配しています。

コメント

らんらん

知り合いの子ですが…1歳半検診の時は指差し出来なかったけどその次の日にいきなりするようになった!と言っていました☺️

ママリ

1歳5ヶ月でしました!
知的な遅れは無く、ASDもADHDも2歳後半で心理士相談を受けた時は指摘無しでした。
これから特性が出てくる可能性は0ではありませんが、今の所これといったエピソードは無いです😊