
コメント

はーまま
うちの子は、本当授乳の寝落ちしかした事ないです!
けど、保育園ではおんぶで寝たり慣れてきたらトントンで寝るようになったみたいです!
セルフねんねは、卒乳してすこししてからですね!
はーまま
うちの子は、本当授乳の寝落ちしかした事ないです!
けど、保育園ではおんぶで寝たり慣れてきたらトントンで寝るようになったみたいです!
セルフねんねは、卒乳してすこししてからですね!
「ねんね」に関する質問
育児について教えて下さい…😢 新生児の赤ちゃんです。 夜とにかく寝ません。 日中はミルクを飲むとその後は3時間半くらいグッスリで、ほとんど爆睡して過ごしています。 3時間半というのは、ミルクの時間なのでこちらが起…
生後1ヶ月と2歳11ヶ月の子供を ワンオペで寝かしつけするには どうしたらいいと思いますか?🥲 旦那の夜勤の日は1人で寝かしつけするしかなくて💭 下の子もセルフねんねはしないし 上の子もママママって感じなので 寝かせ…
我が子は生まれてから育てやすい子。 1ヶ月からセルフねんね、現在も布団に連れてけば寝ます。 ギャン泣きは稀で、非常に穏やかな子。他の子におもちゃを取られても、泣かず、他のおもちゃを探します。 離乳食だって残さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
慣れって素晴らしいですね🥺
それとも保育士さんのプロの力、、?
保育園通い始めてから断乳はしませんでしたか??
夜の寝る時の授乳はしばらく続けてこうかな〜なんて思っているんですが、、、😫
はーまま
おっぱいの匂いしないからなのか、完母なのにミルクも飲んだみたいで、哺乳瓶はダメでスプーンであげたりと工夫してくれましたよ!!
保育園行き始めて、慣れたくらいから断乳しました!
いーいと思いますよ!!
はじめてのママリ🔰
うちの子も哺乳瓶はおそらくダメですが、ストローとかコップなら飲んでくれそうかなぁ、、、
もう一歳になるのでご飯しっかり食べてくれたらいいんですけどね🍚
一気に色々変わるとかわいそうなので、少しずつやめていこうとおもいます!😫
ありがとうございました🥺