※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごパイ
子育て・グッズ

赤ちゃんの健康に携帯の電磁波が影響するか心配です。同じような状況のお母さんの意見を聞きたいです。

こんばんは。生後4か月になる赤ちゃんの親です。
生まれてからずっと検索魔で
携帯を赤ちゃんのそばで使ってるのですが
電磁波の赤ちゃんへの影響が心配です。
赤ちゃんの健康には問題ないでしょうか?
同じくずっと携帯使ってて大きめのお子さんがいる
お母さんにどうかお聞きしたいです。

コメント

🍊mikan🍊

マタニティセミナーで、冊子もらいましたが、日常生活における電磁波の影響はないので、大丈夫ですよ🥹

  • りんごパイ

    りんごパイ

    どんな内容でしたか?さしつかえなければ内容みたいです😌

    • 6月15日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    インターネットでは電磁波を過度に危険視する情報が多く掲載され、「電磁波と小児白血病の関係は?」、「電磁波は妊婦や赤ちゃんに影響あるの?」、「携帯電話で長時間電話すると危ない?」、「電子レンジやIH調理器は使用を控えた方が良い?」・・・など、電磁界の健康影響を心配されている方もいます。一方、WHOが1996年から国際電磁界プロジェクトを発足させ電磁波の健康リスクを評価していることはあまり知られていません。WHOからの科学的根拠に基づく情報を知り、電磁波へのばく然とした不安を解消する内容でした。
    冒頭に述べたことに対する答えは、全てNOですので、ご安心ください。

    ママリの仕様でリンク貼れませんので、“大久保千代次(電磁界情報センター所長、WHO国際電磁界プロジェクト国際諮問委員会 委員)”で検索してみてください。

    • 6月15日
  • りんごパイ

    りんごパイ

    ありがとうございます😊
    mikanさんは携帯電話赤ちゃんのそばで使ったりしてますか?

    • 6月15日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    普通に使ってますよ。
    使って害があるなら、世の中の赤ちゃんは皆病気になってますが、なってません。

    • 6月15日