※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

産婦人科で不妊治療を受けたいが、1つの病院しかない。検査はできるが、治療は専門の病院を紹介される。タイミング法は可能か不安。旦那は検査を嫌がるかも。産み分け希望は考慮してもらえるか。


近くの産婦人科が1つしかなくて
不妊治療がやってるかわかりません。。
生殖医療ってやつですかね🤔
検査はできますが治療は専門の病院紹介しますと
書いてあったのですが…
タイミング法までは見てもらえる感じだと思いますか??

検査だけでも有難いですが、旦那の働いてる病院なので
旦那は検査されたくないだろうなと😅タイミング法の
場合産み分け希望を伝えれば考慮してくれましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

タイミング法までは見てもらえると思います!後の人工授精からは他の病院になるかんじですね!
不妊治療するのに産み分けとか考えてたらお医者様に呆れられるかもしれませんね😂医者からしたら産み分けとかないから!って思ってる人多いと思うので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😂
    自分の検査だけでもして
    貰えたらなと思って……
    検査だけしてあとは自分達で
    頑張りますってこともできるん
    ですかね🤔

    やっぱ産み分けゼリーなしで
    少し頑張っても無理なら病院で
    タイミング法ですよね笑
    産み分け諦めついてきたら😮‍💨

    • 6月15日