
コメント

❤️🧸moa🦊💜
今のところ、高熱の時しかないです!

すよん
夜泣きは2歳ぐらいになるまでなかったです!
よく寝る旦那に似たのか、夜通ししっかり寝てたし、新生児から泣いて不快な思いを訴えた事もなく、気づけば勝手に寝てました😅
これならいくらでも子育て出来るね!って言われるぐらい手はかかりませんでした!笑
その子の性格とかじゃないでしょうか?
❤️🧸moa🦊💜
今のところ、高熱の時しかないです!
すよん
夜泣きは2歳ぐらいになるまでなかったです!
よく寝る旦那に似たのか、夜通ししっかり寝てたし、新生児から泣いて不快な思いを訴えた事もなく、気づけば勝手に寝てました😅
これならいくらでも子育て出来るね!って言われるぐらい手はかかりませんでした!笑
その子の性格とかじゃないでしょうか?
「反抗期」に関する質問
娘が何も言うことを聞きません。 3歳ってそう言う時期ですか? ご飯イヤ、毎日お菓子食べたいと泣く、絶対に顔を拭かない、歯磨きイヤ、お風呂イヤ、絵本は毎日満足するまで10冊くらい読まないと泣き喚いて夜寝ない、お出…
地方だと「大学は行きたければ行く」という考えが 多いのでしょうか?😥 自分が生まれ育った地域と今住んでいる地域の 進学に関する考え方が違って混乱しています💦 (世間知らずなのは承知しています💦 批判なしでお願いした…
【5歳の癇癪、暴力的な行動について】 長文ですが悩んでるので聞いてもらえると嬉しいです。 息子の癇癪、暴力的な行動に頭を抱えています。 普段はにこにこして社交的な性格です。 ですが、自分の思い通りにならないと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
意識してることってありますか?私の母は特になかった〜と言っています笑