※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母や姉は育てやすかったと言っているけど、夜泣きなどの問題がなかった人いますか?それは性格に関係しているのでしょうか?

私の母は、私の子育ての時、
夜はちゃんと寝て夜泣きもないし、
睡眠退行なんて知らなかったし、
よく食べるし、癇癪もないし、
2歳でおむつも取れたし、反抗期もないし
って言っています。
私ってめちゃ育てやすかったよね????
っていつも話しています笑

姉もいるのですが、夜泣きなどもなかったそうです。

夜泣きなど今のところないよーて方いますか?
それはもう性格なんですかねそのこの。

コメント

❤️🧸moa🦊💜

今のところ、高熱の時しかないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意識してることってありますか?私の母は特になかった〜と言っています笑

    • 6月14日
すよん

夜泣きは2歳ぐらいになるまでなかったです!
よく寝る旦那に似たのか、夜通ししっかり寝てたし、新生児から泣いて不快な思いを訴えた事もなく、気づけば勝手に寝てました😅
これならいくらでも子育て出来るね!って言われるぐらい手はかかりませんでした!笑

その子の性格とかじゃないでしょうか?