
コメント

はじめてのママリ🔰
思います🤣でも暇つぶし程度にしたいだけのパートならいいんじゃないですかね!

🌸
人それぞれなので時間は別にいいと思います😊
ただ3時間で月16日としたら時給800円ちょっとですよね💦
低いなと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
時給900円で研修終わったら1000円です☺️
- 6月14日
-
🌸
1000円で週4なら5万円近くありますね!
全然いいと思います☺️
ただ私なら4時間の週3日にします笑- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
研修終わるまでが少ないですが研修終わったら時間伸ばそうかなと😂
あっそれいいですね笑🥹- 6月14日
-
🌸
それがいいと思います🤭
私は去年、6年半振りにパート始めて今年の4月までは4時間の週3でした!
今は6時間の週3です✨
週4はきつくて笑- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
6時間はすごいですね😂
立ち仕事だから6時間もしたらヘルニアなりますわたし🤣
週4の3時間が1番良くて、家から車で5分ですし笑- 6月14日
-
🌸
私もひたすら歩き回る仕事です笑
2ヶ月経たずに5キロ痩せました😂😂
近さめちゃくちゃ大事です🥹- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
歩き回るほうがいいです🥲
その場ばっかりだから腰痛くて😂
2か月で5キロ😍ちょうど痩せたいから痩せますかね笑- 6月14日
-
🌸
確かにその場で立ちっぱなしの仕事は辛かったです😱😱
仕事で痩せたら最高ですよね笑- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
はい🤣仕事で痩せたいけどお腹空くから痩せない笑
- 6月14日

はじめてのママリ🔰
全然思わないですよ!(笑)子の習い事代だけ私も最初はそんなもん働いてならしてから時間増やしていきましたよ!
最初は40時間くらいで今は倍ですね!
-
はじめてのママリ🔰
慣れるまで3時間にしないと腰が悪いので😂
切羽詰まって働くわけではないから3時間でだめかな?って思って🥲- 6月14日

はじめてのママリ🔰
私週4の3時間ですよ😊
暇つぶしとかじゃ無く
働いているつもりですが…周りからはそう思われているんですかね🥲
子供達がまだ小さかったり長期休みには子供達を見てくれる人が居なければ仕方ない場合もありますよね💦
腰も痛いの無理しても家のこと出来なくなったり
お休みして迷惑かけてしまう事もありますもんね🥲
もちろん子供達の成長に伴い勤務時間の延長はするつもりですが、今はこれが限界です😂
お互い頑張りましょう☺️
-
はじめてのママリ🔰
週4の3時間でもいいですよね☺️わかります、、夏休みどうしよって思ってきました😂
お互い頑張りましょう😉- 6月14日

はじめてのママリ🔰
取り敢えずはゆっくり、慣れてきていけそうなら増やすで良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
それが理想です😍
とりあえず3時間で腰を慣らすしかないです笑- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
腰大事ですから!
私も週4の4時間で体慣らしてます笑。- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
慣らすのだいじですよね🥲
慣れるまで3時間で頑張ります🥹- 6月14日

はじめてのママリ🔰
久しぶりにいきなりがっつりは不安ですよね💦
やってみてもっと働きたいと思ったら働く、でいいと思いますよー!
私の姉も10年ぶり?とかに働きに出るのに、1日2時間の週4とかだったと思います👀
-
はじめてのママリ🔰
がっつりは不安です🥲
1日2時間がいいですね😍- 6月14日
はじめてのママリ🔰
暇つぶし程度です😅
腰悪いので長く働けるか不安で😂