![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦共に今年34歳、2回目の移植でBT17(5週0日)の本日胎嚢が1.6mmしかあ…
夫婦共に今年34歳、2回目の移植でBT17(5週0日)の本日胎嚢が1.6mmしかありませんでした。
前回BT10の判定日にhcg61.9しかなく「ちょっと低いので様子を見ましょう」ということで、本日BT17に再判定を兼ねて胎嚢確認でした。
先生曰く「前回のhcgの値からすると胎嚢の大きさ(成長スピード)は問題ないですよ。着床が遅れていた可能性もあるのでまた来週確認しましょう」ということで診察は終わりました。
似たような状況の方がいらっしゃいましたらその後どうなったか教えていただけないでしょうか😞?
この1週間も気が気でなく、また1週間モヤモヤしたまま過ごさないといけないのが辛いです。
ちなみに移植1回目も着床はしましたが、BT9でhcg21しかなくその後化学流産でした。
- ままり
コメント