

退会ユーザー
1ヶ月くらいまでは、お昼寝て夜に起きる。助産師さんに言われたことありますよ😃
お腹にいるとき胎動は、夜の方が多くなかったですか?

いちご
うちも1か月頃までは昼夜逆転てしたよ〜
だんだんリズムがついてきます。
ママさんは寝られるときに寝て体力温存してください♪

ゆな
まだ昼夜逆転とかないですよ〜😊!
私のとこも2時間しか間隔開かなかったりしてました😵💦💦(笑)
ミルクどのくらいのませてますか?
お包みでくるんだら私の娘は寝てくれました♡

まりも
生後間もない時はそんな感じでした!
まだ昼夜の区別は付いてない時期だと思うので気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
お母さんは辛いですが😭
うちの子もひどい時は夜一睡もせず、寝るのが朝4時とかありましたが、徐々に夜寝てくれるようになり、今は夜10時~11時半くらいに寝て朝まで起きなくなりました!特にリズムをつけるためにしたことはないですが自然に生活していたらこうなりました!

いちごママ
こんにちは!
産まれて間もない場合は昼夜逆転しやすいですね…我が娘はNICUにいて常に電気がついていたので、退院して直ぐは逆転する日も多かったです。
私は明るい時間は、レースのカーテンのみにして少し日向ぼっこしてました。夜になると寝させたいなと思う直前のおっぱいの時から、寝室に移動し暗くした状態でミルクをあげてました。
お子さんによって違う場合もあるかもしれませんが、おすすめです😊
今では22時から朝の8時まで寝る様になりましたよ👍
なかなか寝れず大変かと思いますが、出来るのであれば一緒にお昼寝などして、お身体大事になさって下さいね!!

マヨは味の素派
11日目ということは、退院されてまだ数日ですよね。
その頃、うちの娘もなかなか飲まない寝ない泣き止まないのトリプルないシリーズが炸裂してました。
まだ昼夜逆転でも仕方ない時期かと思います。
また、ミルクがたりてないとかいうことはないですか?
うちは割と早く昼夜の区別がついたかなとおもうのですが、、やったのは、
・昼間は無理に寝かせず、泣かない程度に起こしておく
・お風呂を18〜19時にし、上がって一休みしてミルクにして、そのまま寝る雰囲気にする
・20時には暗くした場所で寝る体制をとる
とかをやっていたら、暗い夜は寝るもんだとわかってくれたのか、2ヶ月頃にはスッと寝ることが多くなり、しかも朝まで寝てます。
昼間はまだ寝てしまう時期だと思いますので、その時ママも一緒に寝て休んでください。
まだ産後の身体が戻りきってない時ですし、無理しては後が辛いです。
お大事になさってください。
今って、慣れなくて寝れなくて、1番辛い時かもしれません。
わたしはその頃の記憶が無いですw。
ご両親や旦那さんに頼って、家事も取り敢えず放棄して、赤ちゃんとの生活に慣れてくださいねー。
そのうち寝てくれます、絶対。
コメント