※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近ミルクを全然飲まなくなりました母乳は飲んでくれてるし、離乳食も…

最近ミルクを全然飲まなくなりました
母乳は飲んでくれてるし、離乳食も食べててくれてます。
先月末に始めたばかりなので離乳食の回数は1回です。その後にミルクを飲ませるのですが100mlも飲みません(だいたい20~60ぐらいです)
夜夜通し寝て欲しいのでミルクをあげるのですが飲んでも140、100飲まないことの方が多いです。
昼寝の時に授乳しているのですが普段寝る前のミルクをあげる時は最後の授乳から2時間以上開けるようにしてます。
なのである程度お腹すいてるのかなと思うのですがそれでも飲んでくれません。
初めは吸ってくれるのですが途中で乳首をかみ出します。
歯が痒いのかなと思って歯固めを買ったのですが降っておもちゃにして噛んでくれず...
夜中に1回、朝方に1回起きるようになったので私の睡眠が浅くて困ってまして...
コップやスプーンであげるべきでしょうか?
他に何か方法があれば教えてください🙇‍♀️

一度リッチェルのステップアップマグセットを使わせましたが吸ってくれませんでした、、

コメント