※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で料理中に息が上がり、立っていられないことがある方いますか?

妊娠後期の方に質問です。
料理中など立っていると息が上がったりしますか?
最近料理中立っていると息が上がって立っていられなくなるので休み休みしてます。
同じような方いませんか?

コメント

@_

後期に入ったばかりですがもうツライです😂
腰?骨盤?辺りがずっと立ってるとズキズキ痛んでくるわハァハァ呼吸早くなるわお腹は張るわで休憩用の椅子(バーにあるような背高めの)購入し休憩しながらやってます🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きついですよね🥺
    後少しの辛抱だと思って残りの妊婦生活楽しみつつ頑張りましょう🥹

    • 6月14日
うさぱん

上がります😔
歩いているよりただ立ってるだけが私はキツイです😭
お腹重たいですよね〜😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ上がりますよね😣
    おなじです!!じっと同じ場所立ってる方がうろうろしてるより息上がってしんどいです😖

    • 6月14日
🐰♡

わかります〜つらいです🙇🙇
しかも寝苦しいし、息苦しくて起きます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てる時もなりますよね😖
    同じ方いらっしゃって、私だけじゃないと思えたし、お互い乗り越えましょう🥹✨

    • 6月14日
ままり

わかります💦
お腹重たいですよね🥺
日によっても1日の中でも体調が違うので、調子に乗って動くと急にしんどくなります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日違いますよね😖
    お互い乗り越えましょう🥹✨

    • 6月14日
😳

何しててもしんどいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです😖😖
    正期産までもう少しですね😊
    お互い残り少ない妊婦生活無事乗り越えられますように✨✨

    • 6月14日
はじめてのママリ

酸欠みたいになるし、息しづらいし、クラクラするし、後期つわりがやってきたしで
後期きつすぎます😓

mamari

めちゃくちゃわかります😭
高さのある椅子に座りながら
料理したり、休憩を何度も
挟みつつしてます😭