※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーさん
子育て・グッズ

子どもが持っている水が水道水かどうかについて、幼稚園や保育園の方々にお尋ねしたいです。

幼稚園や保育園に行ってる方や先生方等いればお聞きしたいです。

子どもが毎日水筒を持って行き持って行く時は麦茶いれてます。
それがなくなったら水を入れて持って帰ってきています。

この水が水道水の可能性ってやっぱり高いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

浄水器ついてる水道の水じゃないでしょうか!

ママリ

私が勤めてた幼稚園は浄水器の水です💡

たーん

うちの園は、沸かして冷やしたお茶やお水を子どもの水筒に入れています😊

はじめてのママリ🔰

子どもの通ってる園は湯冷しです😊
水道からそのまま注いでることは無いかなと思いますが…
なんとなく気になったんですがって聞いてみていいと思います😊

ママリ

うちの子が行っている公立の保育園は、上の子に聞いただけですが、保育園のいつも手洗いしているところの水を入れてるそうです。
うちの子は美味しくないから喉が渇いても飲まないと言ってます😢
学童保育で働いていましたが、水筒が空になった子には学童で作った麦茶を継ぎ足していました。