※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむね
お仕事

先月は息子の病気や自身の体調不良で就労時間と日数が不足しており、来月からのフルタイム勤務について保育園退園の可能性が気になる状況です。自治体に相談したいが、月曜まで電話ができないため、色々と心配です。

今月就労証明を提出しないといけないのですが、先月は息子がアデノにかかってしまい結構休んでしまって64時間を満たせず日数も16日に満たないです💦(8日間の54時間です)💦
今月も私の体調不良で休んでしまい、64時間は満たせそうですが日数が満たせません。
来月からフルタイムで入れてもらう予定なのですが保育園退園させられる可能性はありえるのでしょうか…
申請時はパートフルタイムで申請し、復帰後今月含め2ヶ月はシフト状況は週4でした😣

自治体に聞くにも月曜まで電話が出来ないのでそれまでの間色々お話を聞きたく質問させて頂きました。

コメント

🍠

シフトとか毎月出してるんですか??💦

64時間未満の月もありましたけど市に言うことないので普通に我が家は通ってますよ🤭
今は80〜90時間働いてますが💦

  • らむね

    らむね

    シフトは毎月提出です!

    就労証明で自治体に知られませんか😣?
    普通に通えることもあるんですね、ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 6月14日
  • 🍠

    🍠

    就労証明書には週4〜5の6時間での時間しか書いてないですうちの保育園はシフト提出もなければ休みですっていちいち言わなくても大丈夫なので意外と多分みんな誤魔化してます🫣

    • 6月14日
くまこ

勤務実績も書きますが契約の時間も記入するので契約が64時間以上ならOKですよ。
体調不良などでお休みして足りなくても大丈夫と聞きましたよ。

あとは休憩時間や通勤時間も含まれるので退園にはならなそうかなと思います。

自治体によると思うので最終的には役所の判断ですが…。

  • らむね

    らむね

    契約は16日の96時間で64時間以上になっています!
    申請時はフルタイムで、今は週4の7時間半なのですが優先順位が下になって退園とかもならないですかね(;_;)
    来月からガッツリ働く予定なのですが😔
    体調不良で足りなくても大丈夫と知れて良かったです😭

    通勤時間も含まれるのですね!!知らなかったです…

    そうですよね役所の判断にはなると思いますが、色々知ることが出来てありがたいです!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月14日