※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産費用について、都内の無痛、個室出産だと50万円ほどかかるかもしれません。地方の経験を教えてください。

出産費用について

よくTwitterなので、出産費用+10万もかかった!
とよくみますが
10万どころか50万くらいかかりそうです。

都内、無痛、個室
だと大体このくらいですよね、、、

みなさん地方なのかな?
経験を教えてください!

コメント

🕊

私は地方で上の子の出産は異常分娩で手出し3万円、下の子の出産も異常分娩でしたが手出しが10万くらいでした😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地方はやはり安いんですね、、、いいな
    なんで都内こんなに高いんや、、、

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

都会の総合病院で手出し35〜40万になる予定でしたが緊急帝王切開になり、保険適用になったので結局手出し4万ほどで済みました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!帝王切開でお安くなるパターンがあるんですね!
    帝王切開とかなったらどうなるの😭と思ってました!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開だと保険適用なので安いですよ!
    高額医療費制度も医療保険も適用なので、私はプラス20万くらいになりました!

    • 6月14日
はじめてのママリ

一応都内ですが、足立区の安い場所を探して、都内、普通分娩、大部屋、で手出し16万くらいでした!
ご飯も美味しくて量もあり、夜間は母子別室で8日間入院してましたが、思ったよりしなかったかな?という印象です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛でなければ15~20万くらいなんですね!!

    • 6月14日
haru

私は手出し1円も払いたくなかったので、都内で手出し0円の渋谷区にある広尾病院で出産しました。大部屋で普通分娩です。
ご飯はまぁまぁ質素ですが手出しに何十万もかけるくらいなら子供の物や美味しいご飯買っても余裕でお釣り来ると思うと全然大丈夫でした😂


無痛、個室なら50万くらいかかるかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!
    普通分娩大部屋ならそのくらいで可能なんですね!
    わたしはそこまで割りきれませんでした💦

    • 6月14日
はじめてのママリ

都心部ですが無痛、個室で手出し20万でした🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしよろしければ病院名伺ってもよろしいですか??

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

上の子は都内大学で、無痛個室で50万手出しありましたね!
下は地方都市の個人産院にしましたが、ホテルのようなお部屋、食事でエステまでついて、至れり尽せりですがたぶん手出し20万くらいだと思います。同じく個室無痛です。
都内はやっぱりなんでも高いですよねー💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに早く都で助成金とかだしてほしいですよね💢

    • 6月16日
ママリ🔰

大阪ですが、個室、普通分娩、時間外で手出し五万でした!無痛だったら+5〜7万。とにかく個室で安いで探しました😂

東京はやっぱり桁が違いますね〜😳お高い病院は病気入院の時の個室もお高いんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通だとやはり割りとお得ですね✨

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

大阪です!
個室普通分娩でしたが+10くらいでした!

友人が無痛にしててやはり+50してました😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよねぇ😭

    • 6月16日