※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で苦手な食材がある場合、無理に食べさせる必要はなく、慣れさせていく方法もあります。おかゆだけでは栄養が不足する可能性があるので、工夫が必要です。

離乳食はじめて2週間になります。
2週目に本の通り、人参、かぼちゃ、りんごをあげてみたのですがことごとくマズそうな顔をします😭
10倍がゆは、もっとくれー!って泣くぐらい食べます。

そうゆう場合は苦手な物は食べさせない方がいいのか、
食べさせて慣れさせていくものなのかわからなくて質問させてもらっています🥲

本の通りにいくと3周目も人参やかぼちゃがあるのでどうしたらいいのでしょうか、、、?

おかゆだけあげてても意味ないですよね?

どなたか教えてくださると助かりますー🙇‍♀️

コメント

りんたろ

うちの子もそうでした😇
うちはお粥もまずそうで
人参はOKでした。
カボチャ、さつまいも、たまねぎ
全部嫌な顔してました。

多分初めての経験で
不思議だったんだと思います!
吐くほど嫌いじゃなかったら
再チャレンジしてましたよ!

おかゆが好きなら、お粥に
まぜたりすると食べてくれると思います!
うちは全部人参に混ぜてました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人参好きだったんですねー🤣
    すごいです!

    たしかに一応飲み込んではいたからチャレンジしてみます🥹

    混ぜる作戦まったく思いつかなかったです!やってみます!

    ありがとうございました😭♡

    • 6月14日
  • りんたろ

    りんたろ

    嫌いなものは、まじで嫌な顔して食べないです😇
    今はトマトだけえづいて食べません(笑)

    頑張ってください☺️♡

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんもえづくんですね🤣
    4週目にトマトあるんでどんな顔するか楽しみです🤣

    めっちゃ時間かけて作ってるから食べて欲しいですけどね😇

    がんばります!
    ありがとうございます🥹

    • 6月14日
deleted user

うちはお粥単体だったり野菜単体は絶対食べないのでもうぶっかけ丼みたいに混ぜてあげてます!
嫌いなものだったらべーって全部出すので出さなければ初めての味でびっくりしただけかもしれないのでまたあげてみてもいいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶっかけ丼ありですね🤣
    結構食べないのあるあるみたいで安心しました😮‍💨
    根気強くやってみます!
    ありがとうございました😭

    • 6月14日