※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3兄妹ママ
その他の疑問

内祝いについて、返さないのが気になる。ご近所に1000円程度の内祝いを考えているが、実家の伯父さんにはいくらが良いか悩んでいる。母と不仲で音信不通状態だが、父とはラインをしており、実家からのお祝いが突然届いた。

内祝いについてです。

先月末に娘が産まれ、私の実家から10万円、旦那の伯父さんから1万円、ご近所2人から3000円を頂きました。
皆内祝いは不要とのことですが、何も返さないのは私が気になります。
不要とのことなので半返しではなく気持ち程度の内祝いを渡したいのですが、ご近所には1000円程度のタオルか洗剤セットと考えています。
実家の伯父さんにはいくらくらいの何が良いでしょうか?

次男の時も実家から10万円もらい、内祝いは要らないから旦那と義母が作った梅酒とこちらの名産品を送ってと言われそうしました。
今回は私が母と1年ほど不仲で音信不通状態ですが、父とは度々ラインをしていて、今回の実家からのお祝いは事前に何も言われておらずさっき突然届きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

洗剤は、匂いや洗浄力等考慮して各家庭お気に入りがあると思うので、タオルの方が無難かなと思いました✨
私は友達からちょっとした内祝いに茅乃舎のだしをもらいました!
自分ではなかなか買わないので、もらって嬉しかったです☺️

うちも両家10万円ずつお祝い貰いましたが、お返しはいらないというので、体重や身長、赤ちゃんの写真、手形足形が入った置き物(1万円弱)を渡しました!
邪魔だし捨てられないとは思いますが、どちらの家も未だに飾ってくれています😂笑