※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の就寝時の寝返りについて。生後3ヶ月を過ぎ、横向きになり顔…

生後3ヶ月の就寝時の寝返りについて。
生後3ヶ月を過ぎ、横向きになり顔を埋めて、寝返りをしようとするようになりました。(何度か寝返りができるようになってます)
寝る時は上を向いて寝るのですが、夜中に起きて横向きで目が開いてる事があり、不安になりました。
就寝時は床に固いベビー布団を引き、スリーパーを着せて枕や掛け布団など顔を埋めそうなものは置いてません。
首座り前に寝返りをしてしまった時、就寝時どんな対策をしているか知りたいです。

コメント

やぎくま🧸

寝返りが得意な方向に2リットルのペットボトル置いて、寝返り防止してました!