![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイハイできず、ずり這いからお座り。お座りから戻れず足が辛そう。教えるべきか、習得を待つか悩んでいます。皆さんはどうでしたか?
まだハイハイ出来ませんが、ずり這いからお座りができます
お座りからずり這いに戻ることもできるんですが、毎回足が辛そうで、、
本人も難しいのか時間をかけてます💦
こうやるんだよ!って教えた方がいいのか、のちのち習得してくのか、、皆さんどうでしたか?😭
- ママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
教えずそのままにしてました!
転げそうなら少し支えたり、クッションヘルメットつけたりしてました。
そのうち自分でできるようになってました☺️
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
だんだん習得していくと思います!
うちも9ヶ月10ヶ月くらいまで基本ズリバイしてました!初めのうちはお座りからバタンって倒れるようにズリバイしていましたが、だんだん上手にするようになりました☺️
それに合わせてハイハイもするようになりましたよ🙌
危なくない限りは見守るのでいいと思います!
-
ママリ🔰
お座り先でもハイハイしてくれるんですね😳
やっぱ回数を重ねるのが大事なんですね☺️
足抜くのが上手くなってハイハイしてくれればいいな~と思います🥹- 6月14日
ママリ🔰
お座り自体は不安定ではないんですが、ずり這いに行く時失敗するとおでこやってます😂
習得していくんですね🥹
はじめてのママリ
寝返りとかと一緒で毎日少しずつ筋力ついていつのまにかできるようになってますよ✨
ママリ🔰
バランス力とかも着いてきますもんね!!
成長が楽しみです☺️