※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

物欲が強く、特にアクセサリーに興味があり高価なブランド品にも興味がある女性が、物欲を抑える方法や買い物の範囲について相談しています。

物欲が凄いです💦自分のです。

全然裕福でもない家庭なのに、欲しいものたくさんです。
春に一度買ってしまったら、今まで我慢してたのが一気に爆発したのか結構買い物してしまいました😭

今はアクセサリー欲がすごく、ハイブランドのような値段ではないもののGIGIやGICLATと言うブランドが好きでとても高いです💦
高いからメルカリでもいいや〜と思い検索して、イイね!が増えています🥹メルカリでも数万はします😇

物欲が凄い方、どうやって抑えてますか⁉️

買ったりしてますか❓いくらくらいの物を買いますか😭⁉️

子供のためにお金残しとかなきゃ!って気持ちももちろんあるんですが、欲しい物もどんどんでてきます😅

コメント

パンダ

私も物欲凄いです😂

なので、ひたすらメルカリ・ラクマを行ったり来たり🤣
ひたすら『いいね👍』を押しまくってます😅

物欲が半端ないので、『もっと状態の良いのがあるはず!』とか『もっと安いのがあるかもしれない!』と我慢して探してます😇
後、どうしても我慢出来なくて買った場合は、子どもの欲しい物を1個買うことにしています🥹←結構ブレーキ効きます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物欲凄い人がいて安心しました😂
    仲のいい友達は自分のためにお金使わない子が多くて💦

    なるほど!もっと安い物があるかもと思えば我慢できるかもしれないです!
    そもそも検索しなければいいんですけど、しちゃうんですよね😂
    買ってしまったら子供に何か買ってあげようと思います。笑

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

欲しいものをお気に入り登録して、1週間後に見直すとやっぱいらない!ってなることが多いのでおすすめです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそもアプリ開いて検索しなければ欲しいものも出てこないのかもしれないんですが。笑
    どうしても検索してしまいます😇
    ちょっとそれやってみます!いつも「いっそのこと誰か買ってsold outになってくれ」と思ってます🥲

    • 6月14日
deleted user

生活費に収まる範囲で買ってますよ!
ブランド品も好きですが、直営店ではなくドンキで買ってます😂

買い物ってストレス発散になりますよね〜!😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、発散になります😭😭✨

    ドンキが無い市に住んでるので近くにあって羨ましいです😆

    たまになら買い物もいいですよね🥹

    • 6月15日