※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

次女は軽度知的障害で、時計の数字は読めるようになってきましたが、ひらがなはまだ読めません。

3歳4歳でひらがな、数字読めますか?

長女は年少で読めましたが、次女は軽度知的障害で知能指数が3歳6ヶ月ですが、やっと時計の数字が少しずつ読めるようになってきました。ひらがなはまだ一つも読めません。

コメント

ママリ

うちの子は上も下もあまり興味がないようで年少ですが特定の数字だけは読めるって感じです🤔
ひらがなも自分の名前の文字は認識してるかな?くらいです😅

長男はひらがなきちんと読み書きできずに小学校入学しました✋

本人の興味に大きく左右されるかなと思いますよ🤔

ママリ

うちも知的障害があって、軽度と中度の間くらいです
でも数字は得意みたいで、3歳から数字は読んでました
5歳になってもひらがなは読めませんが、五十音は言えてひらがなのプレートをちゃんと上下左右正しく置くので文字としては記憶してるのか?どこまでわかってるんだろう?という感じです

知的障害があってもこんな感じなので、やっぱり興味関心によって変わるんだなーと思います🤔

はじめてのママリ🔰

年長さんでもクラスでひらがな読めていない子いますよ😃

はじめてのママリ🔰

上の子は境界知能ですがその頃読めませんでした。下の子は読めてます😌

めいめい

軽度知的の自閉症で、数字とアルファベットが大好きで、アルファベット全部と数字は30まで読めてます。
平仮名は、あいうえお、のみ読めて、カタカナは全く読めません。