※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

1ヶ月の赤ちゃんが夜中に鼻づまりで苦しそう。上の子が風邪で治ったばかり。小児科に相談予約済。病院で何かできるか不安。シロップなどの対処法知りたい。

1ヶ月になったばかりの子供が、夜中から鼻をフガフガ言わせて苦しそうです💦💦
鼻水は出てこなくて鼻づまりだけです。
上の子が数日前に鼻水と咳で薬をもらっており、今は治っていますが、もしかしたらうつったのかも知れません😱
熱は37.4℃(いつもこのくらい)、ミルクは飲めています。

いちおう朝一で小児科の予約してみたのですが、1ヶ月の赤ちゃんの鼻づまりで、病院でできることってあるのでしょうか、、?💦シロップがもらえるとか?
上の子の時は風邪症状で初めて受診したのが1才前だったのでよくわからず😅
別のものをもらってきそうで不安ですが、症状によって入口や待合室が別れている病院なのでそこは大丈夫かと思います💦

コメント

はじめてのママリ🔰

熱もなく、ミルクのめて、ご機嫌良いなら大丈夫だとは思いますが、苦しそうならお薬(シロップ)もらえるかな?と。
それで楽になるならと思って私はいきます。
確かに風邪まみれの子供いっぱいいるから、心配になりますよね。

予約したのなら最小限の時間でいけるはずだし、いってみてはどうでしょう?
鼻水が出だして、どんどんでると今度はたん絡んだり、咳出たりしてくる可能性あるし。

うちは鼻水、たん絡み、咳でしょっちゅう小児科です(笑)

  • ママリ

    ママリ

    今から行くことにしました!
    もう週末になるし、他の症状出てきても心配なので😩
    ありがとうございます!

    • 6月14日