※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

ミルクを捨てるのがもったいないと感じることがありますか?泣いている赤ちゃんにたくさんミルクを作っても、飲まずに寝てしまうことがあるため、量を調整するのが難しいと感じています。高価なミルクを捨てるのが勿体ないと思うこともあります。同じ気持ちの方いますか?

ミルク捨てるのもったいなくないですか?
今、泣いて、ミルク120作ってあげたら10だけ飲んで寝ました…起こそうとしても全く起きず…
そんな時が多々あるのでら60とか80作ってあげると、今度は足りなかったり…
シンクに捨てる時、ミルク高いのに…ってなっちゃいます😖
同じ気持ちの人います?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子の時よく捨ててました😅

ミルク缶に作ってから2時間までならOKって書いてあったので、とりあえず時間内は冷蔵庫で保存して起きたら湯煎して
2時間過ぎたら破棄してました

あまりにも破棄する量が多いなら余ったミルクにミロ混ぜて上の子にあげたり自分で飲んだりもしていましたよ😂

  • ママリン

    ママリン

    口をつけたものはさすがにダメですよね??😭

    ミルク飲んだことないですが、独特の味とかじゃないんですかね?

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己責任になっちゃいますが、我が子は2人とも口つけたやつでも冷蔵保存して2時間以内なら飲ませてましたが食中毒などにはならず問題なく育っています😅

    ミルクは甘みが強く独特な味なのでそのまま飲むのは自分でも抵抗ありますが、ミロに混ぜちゃえば普通に飲めました😊

    • 6月14日
ママリ🔰

もったいないなーってなります😂 
朝にコーヒーに入れてました🤣

  • ママリン

    ママリン

    ミルク飲んだことないですが、独特の味とかじゃないんですかね?

    • 6月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ミルク単体では飲んでませんがコーヒーに入れたら独特の風味はする気がします!牛乳よりは生臭くないと思います。

    • 6月14日