※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の病気で正社員は難しいか悩んでいます。パートで貯金が難しく、転職も考えていますが、病児保育を利用するのはどうか迷っています。喘息持ちの子供で保育園も休みがち。2人目も欲しいが復帰後も休みが多く厳しいかもしれません。



子供が病気の時、親や旦那に頼れない場合
正社員は難しいと思いますか?

今はパートですが中々貯金が出来ないので
転職も考えていますが、上記の理由等で
悩んでいます。
お金も欲しいし大切ですが、病児保育を
利用してまでは、どうなのかと思ったり…

熱はたまにしか出さないけど喘息があって
風邪を引くといつも酷くなり保育園も
数日休むことが多々あります。 

2人目も欲しいのですが、そうなると復帰しても
当分休みがちになりますよね
中々厳しいでしょうか。

コメント

たまちゃん🎷

職場の理解があるかどうかですかね💦

1人目の復帰の時はフレックスで復帰し、2年後位から2人目の不妊治療しながらで子供の体調不良・治療で休んだりシフト変えてもらったりでしたが、理解がある職場ですぐに「帰りな❗」って言ってくれてました。

2人目の復帰で部署異動しましたが、殆どの人は理解がありますが、他のパート(子供3人)の子が欠勤・早退がそれなりに多く、年配の人がグチグチ陰で言ってました💦

時短が出来なくなると業務的にもキツイので、知り合いの所(条件・理解度が良い)に転職出来る可能性があるので、その時がきたら転職するつもりです。