※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後3日目で母乳が出てきて、座ると痛みを感じるのは普通ですか?おっぱいも張って痛いです。

生後3日目で、やっと母乳が少しずつ出てきました
座れるときまぁまぁガチで痛いのですが、
これは普通なのでしょうか?💦😭

おっぱいも張ってきて痛いです💦💦💦

コメント

ママリ

赤ちゃんと需要と供給合わず、激痛でした🥲

3兄妹ママ

2日目くらいから激痛だったので、退院前日まで搾乳させてもらってました。
自分では搾乳器で搾ったことしかなく手で搾ることが出来なかったので、搾乳の時は助産師に搾ってもらってました。

搾った母乳は冷蔵庫で次の授乳まで保存してくれたので、入院されてる病院でも同じようにしてもらえるなら、搾乳して保存して貰うと良いと思います。

はじめてのママリ🔰

はじめは授乳時かなり痛かったです🥹痛みがなくなるまで2ヶ月かかりました🥹

慢性的なおっぱいの張りは1ヶ月くらいで落ち着きました!が、産後1年以上経つ今でも間隔があきすぎると張って痛くなります💦

あい

少し動くだけでめっちゃくちゃ痛かったです😭😭

自分で時々搾乳したり、助産師さんに搾乳して貰ったりした方いいと思います🥲
保冷剤で冷やしても少し気休めにはなるかなと…😭

張りすぎて、すぐぬるくはなりますが🥺