※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

七五三の写真は、神社やお寺で撮るか、フォトスタジオで撮るか迷っています。着物を着る予定で、フォトスタジオ内での撮影を考えていますが、神社やお寺での撮影も検討中です。

みなさん 七五三の写真ってどうしてますか?
神社やお寺で写真撮りますか?フォトスタジオだけで済ませてますか?

我が家は誕生日の写真撮影の時と合わせて着物を着る予定です。フォトスタジオ内でだけの撮影を予定してますが、秋くらいに神社やお寺に参拝した方がいいのかなと…迷います。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう混むから平日か少しずらした日に、フォトスタジオと神社同じ日にしちゃいました!たぶんこれが1番多いとは思います、、、

はじめてのママリ🔰

お寺で参拝の時に出張フォトをお願いしました!
七五三はあくまで子供が元気に成長するようにお参りすることが大切なので、そちらを優先しました☺️
スタジオだけ行ってお寺なしは七五三の意味ないかなと、、🥲
別日でもいいし、お着物着なくてもいいのでお参りは大事かなーと思います!

ママリ

スタジオで前撮りして
秋に参拝に行きました⛩️

ママリ

子供達3人計5回の七五三をしてますが、
スタジオで日焼け前の5〜6月までに前撮影、
秋にご祈祷でお着物で行ってます。

1度だけ、
ご祈祷時にロケフォトをお願いしましたが、
私の場合、かなりがっかり。
(ロケフォトはウェディングの時もしているのでその時はよかったのですが)
スタジオ撮影していてよかったと思いました🙆‍♀️

私たちの親は、
祈祷がメインでしょ!って考えがまだまだあって、
当たり前のように祈祷ありきでしたが、
主さんが無しでいいなら無しでもいいかもですね。