※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供にイライラしてしまい、毎日朝晩怒ってしまう女性です。子供との時間が楽しくないことに悩んでおり、心に余裕を持ちたいと思っています。どうしたらいいでしょうか。

自分に余裕がなくなると、子供にイライラしてしまい毎朝毎晩怒っています。
5歳と3歳の子供がいます。

朝は準備を早くしないと、夜は早く寝かせないと
それから他にもやることはいっぱいあるし、あれもしてこれもして、、、と考えていると
いっぱいいっぱいになってどんどんイライラしてきます。

毎日朝と夜しか一緒にいられないのに
笑顔で楽しく過ごせた日はあまりないです。

どうしたら心に余裕が持てるのでしょうか。
毎晩子供が寝てから後悔して、明日は怒らないようにしようと思っても、朝起きたらまた怒っている自分が嫌になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

いやぁ〜無理です😂
なんかイライラ酷すぎて漢方買いましたもん😂
まぁそれは気休め程度ですが😂
大きくなればイライラも減ると思うのでそれまでの辛抱って思ってます😂

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😂同じ年ですね!

私も朝から怒ったり、寝る前に怒ったり😅
どうしたらもっとスムーズに進めるかな、、と日々考えています。。

私は割と時間で区切って動いているので、その時間が近づくとかなり急かしてしまいます💦

5歳の子には実感タイマー良かったですよ✨
あと自分で何分になったらするか決めてもらったら動いてくれやすいです。

あとは、朝早く起きて時間に余裕を持たせるか、する事を減らして(するタイミングをズラすというか)余裕を持たせるとか、、

全く怒らないというのは無理だと思いますが😂、絵本を読んだりご飯中は楽しく会話出来るよう心がけてます。