※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しば
妊娠・出産

妊娠5-6週での出血について相談です。ピンクのおりものが続き、色が濃くなったり薄くなったり。腹痛はなし。流産経験あり。同じ経験の方、経過や出血の止まり方を教えてください。

妊娠5-6週の出血について。

お世話になっております。この度第2子を授かりましたが、妊娠発覚時からピンクのおりものが続いています。仕事は休んでいますが、少し動くとかなり色の濃いものがでたり(生理1日目のはじまりぐらい)、また薄まったりします。腹痛はありません。

流産も1度経験しておりますので(その際はけい留流産でしたので出血等の症状はありませんでした)、覚悟はできていますが…。もし同じ経験した方、流産した方でも無事に出産を迎えられた方でもどちらでも大丈夫です。

どういう経過で流産、出産に至ったのか、出血はいつ頃止まったのか、教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。


コメント

mitsuna

流産や子宮外妊娠も経験ありますが、4回の妊娠の中で全部出血しています。
1度目は9週の時に突然大量出血をして、少し前からもう既に心拍止まってたことがわかりました。
2度目は安定期までちょこちょこ少量の出血がありましたが無事に出産しました(切迫早産にはなりました)。
3度目は子宮外妊娠で多めの出血が手術後まで続きました。
4度目は妊娠がわかってすぐに生理並みの出血がありましたが無事に出産しました(切迫早産になりました)

とりあえず出血しやすいんだなあと思いました。
無事に出産できるかどうかは、正直どんなに調べてもわかりませんでした💦

  • しば

    しば

    お返事遅くなりました。詳しくご経験されたことを教えていただきありがとうございます!とても参考になりました。
    実は私もよく出血するタイプなのですが、こんなにダラダラと続くのは初めてでして…。不安になり質問させていただきました。
    ご回答ありがとうございました🙏✨

    • 6月14日