
コメント

あにゃすけ
楽天カード持ってますが、確かできなかったきがします💦違ってたらごめんなさい💦旦那の名義では作らないのですか?

退会ユーザー
クレジットカードはカードの名義と口座の名義同じにしかできませんよ!
旦那さん名義のカードで、家族カードをつくれば、家族名義ですが旦那さんの口座から引き落としになります!
-
𝒮🐚
そうですよね😭!家族カードを作ればわたしも使えるカードが届くということですね✨教えて頂きありがとうございます💗
- 4月6日

退会ユーザー
楽天カードで光熱費等引き落としです。
うちはそうしようかと思ったら、やり方分からなくなってしまい途中で諦めて、家族カード作りましたよ(^ー^)無料で一緒に届きます。
共通カードなので作って正解でした(^ー^)
-
𝒮🐚
光熱費もポイント貯まるなんて素敵ですよね💗やはり家族カードなんですね!!教えて頂きありがとうございます✨早速作ろうと思います😍
- 4月6日

トモ
出来ますよ(^-^)うちも、そうしています。
スーパーなどでカード払いしてますが、とても便利です♪
-
トモ
あ、もしかして間違ってますかね。家族カードです。
旦那さんに確認しないとはっきり言えません、ごめんなさい(^_^;)- 4月6日
-
𝒮🐚
家族カードにすればできるんですね!!スーパーの買い物などもすべてカードで支払えばポイントが貯まるんですもんね💗凄すぎます✨教えて頂きありがとうございます😭
- 4月6日
-
𝒮🐚
いえいえ!!みなさん家族カードならとおっしゃっているのでそうだと思います✨ご親切に教えて頂き嬉しいです😭⭐️ありがとうございます!!
- 4月6日

あやぱまん
クレジットカードは全てカードの名義と口座の名義は同一でないと作れないです😭
違う案になってしまいますが、まず旦那さん名義で楽天カードを1枚作る(引き落とし口座は旦那さん名義)と同時に♡さん名義の家族カードを作ると家族カードでお買い物した分も親カードへ請求がいき、旦那さんの口座から引き落としされるようになります✨
ただ、家族カードに年会費がかかったりする場合もありますが、年に1回でも利用すれば年会費無料になることがあるので、作る際は調べてからの方がいいかと思います😊💕
-
𝒮🐚
そうなんですね!!家族カードで作ればわたしの名前で旦那の口座の引き落としのカードがつくれるんですね😳✨年会費がかかる場合もあるのは知らなかったので、よく調べて作ろうと思いました✊🏽とてもご親切に教えて頂き嬉しいです💗ありがとうございます⭐️
- 4月6日
𝒮🐚
やはりそうですよね!!最初から家族カードというものにして、旦那名義と、わたし名義のものを作ればいいのですかね?!😳✨
無知ですみません💦教えて頂きありがとうございます💗