※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり丸
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の赤ちゃんがミルクを飲まなくなり、体重も減少しています。成長曲線上にはいるか心配です。アドバイスをお願いします。

生後3ヶ月半、ミルクを全然飲まなくなりました。
生後3ヶ月半の女の子を完ミで育ててます。
今までは160-180ml、授乳回数6回、授乳間隔3-4時間おき、一日合計930-1010mlくらいでした。
それがここ1週間ほど20-180ml 、授乳回数5-6回、授乳間隔3-6時間置きになりました。
4時間あけてるのに20mlもしくは90ml、120mlしか飲まないときがあります。嫌々拒否しながらも飲んでる感じで、飲むのも15分-20分ほどかかります。
かといって3時間待たずに180ml飲んでしまう時もあります。その場合は7分ほどで飲み終えてしまいます。

気になるのが体重。
体重は1週間前7.05kgだったのですが、今日7kgまで減ってしまいました。
成長曲線上にはいるので大丈夫でしょうか?
なお哺乳瓶は母乳実感、乳首はMサイズ、ミルクはアイクレオ使ってます。

ご意見アドバイスいただけないでしょうか😭
よろしくお願いします🙇

コメント

ゆり丸

1日のミルク量は830-910mlほど。
今日はお腹空いたらあげるということをしていたら授乳間隔が5-6時間おきになってしまい、今合計550mlでした。
さすがにやばいと思いこれから23時にまたあげようと思ってるので、700ml行かないくらいになると思います。

はじめてのママリ🔰

うちの子も飲まなくなっちゃった時期ありました😭😭😭

満腹中枢ができてきたのかな?
うちの子は寝ながらなら飲んでたんですが、どうですか??

体重はそのぐらいの減り方なら誤差と思いますので、大丈夫と思いますよ!
あと3ヶ月半で7キロならそんな体重増えなくても大丈夫なはずです

𝑘 𝑡 _

生後2.3ヶ月あるあるみたいです💧
私も最近まで50-80しか飲んでくれず授乳時間が4時間もしくはそれ以上あいて、体重も減り焦っていましたが、いつの日かまた飲みはじめました!

はじめてのママリ🔰

うちは混合ですが、3ヶ月過ぎてから今まで上げた分のミルクはしっかり飲んでくれてたんですけど急に飲みムラが出るようになりました!!

飲まない時は20とかで残すし、飲んでもダラダラ時間かけて飲んだり、かと思えば200くらい一気に飲んだりしてます😅
1日700いかない日もあったりなかったりですが、検診で1日で500切るようでなければ気にしなくていいよと言われたので今は好きなだけ飲ませてます🍼

飲みムラが出るそういう時期なんですかね🥲

Sawa

うちも3ヶ月のとある日をきっかけに急に飲まなくなり、今も継続中です🥲
今日なんて100しか飲まないのですぐお腹へって7回もミルクあげました😂
本人は元気なのが唯一の救いですが親としてはもうちょっと飲んでほしいです🐻💦

はじめての

うちトータル700しか飲みません。
一回が50〜120しか飲めず…2時間たたないくらいでお腹空いて泣きます。夜が10時間くらい寝るので起こして飲ませた方がいいのか…本当今一番の悩みです!