※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mas
お出かけ

藤枝市のスマイルホールに行ったことがある方へ。11ヶ月の赤ちゃんと一緒でも楽しめるか教えてください。息子を楽しませる場所や支援センターのおすすめも知りたいです。引っ越しで知り合いがおらず悩んでいます。

藤枝市にあるれんげじスマイルホールに行ったことがある方に質問です😊

もうすぐ11ヶ月になる息子がいるのですがスマイルホールは赤ちゃんでも楽しめる場所でしょうか?👶🏻
静岡市に住んでいて近場の支援センターなどはよく行くのですがちょっとドライブがてら違うところに行ってみるのもいいなと思い質問させていただきました🥳


旦那の転勤で静岡に引っ越してきたので
気軽に相談できる知り合いもおらず🥲悲しい🥲
毎日どう息子を楽しませようかと悩んでいる日々なので
おすすめの場所や支援センターなどあったら
教えていただきたいです😆

コメント

まる

私が行った時は広いですが結構人が居てあまり身動き取れる感じではなかったです😅
私も最近県内から静岡市に移りました!

  • mas

    mas

    コメントありがとうございます😊
    結構賑わってる感じなんですね💦そうなんですね〜🥳もし良かったら色々情報交換してください😆✨️

    • 6月14日
  • まる

    まる

    大きな子も結構居ましたが年齢でスペース分けされてる感じでした😄
    こちらこそです😊

    • 6月14日
  • mas

    mas


    今日早速行ってきました!
    大きい子も少しいましたが赤ちゃんコーナーで遊べて息子も楽しそうでした😆✨
    嬉しいです🥰普段お子さんとどの辺お出かけしますか?私はもっぱら登呂かヨーカドーの下の支援センターか自分の買い物に付き合ってもらうしかしてないです🥹

    • 6月14日
  • まる

    まる

    よかったです😊
    うちは歩き回るので外遊びが多いですが梅雨に入るから探さなきゃなと思ってます🤔
    ヨーカドーの行ったことないんですがどうですか?よしよしですよね?

    • 6月14日
  • mas

    mas


    梅雨だと遊べるところ減っちゃいますよね🥲そうです!よしよし私は好きです〜!ねんね期の子から2歳半くらいまでの子が多いイメージです🙂‍↕️
    結構いろいろなイベントしていて その中でも月1で てんてんカフェ という転勤者や転入者が集まるイベントがあって私はそこに行ったりしてます😆ネットで予約できるので便利です😘11時40分くらいからテーブル出してくれてお昼も食べてもOKなのでそこもいいなと思います🥰
    おもちゃも沢山ありますよ✨️

    • 6月14日
  • まる

    まる

    あれって外から入るんですか?🤔
    いつも入り口が分からなくて😂

    • 6月14日
  • mas

    mas


    そうです!外から入ります!
    よしよしは通常11時オープン、イベントがある時は10時オープンなんですがヨーカドーの2階の駐車場が10時にならないと下に降りてこられないらしくイベントの時は平面駐車場に停めてね〜ってスタッフさんが言ってました😊

    • 6月14日
  • まる

    まる

    そうなんですね😊
    中から探してました😂

    • 6月15日
はじめてのママリ

2歳までの小さい子エリアと
3歳以上の子エリアで分かれているので楽しめると思いますよ😊
今日の12時30分からと13時30分からの会では
父の日のプレゼント用に足形アートができるとインスタに書いてありました😊

  • mas

    mas


    コメントありがとうございます😊エリアが分かれてるのは安心ですね🥰インスタがあるんですね!確認不足でした😣父の日どうしよー!ってなってたので今日行けたら行ってみたいと思います😆🩷調べると遊ぶには行って予約?みたいな感じなんですかね?

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    予約というか受付する感じです!
    長期休みだけど早めに受付しないと満員になってしまいます💧

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    受付時間です!

    • 6月14日
  • mas

    mas


    今日早速行ってきました😆
    足型アートできました🎨
    受付時間まで添付していただきとっても助かりました!ありがとうございました🥹

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素敵なプレゼントできてよかったです♡

    • 6月15日