※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳とミルクの混合で、3時間おきに飲ませていたが、最近吐くことが多い。欲しがる時や泣いたらあげる方がいいか相談したら、旦那に育児放棄と怒られた。自己嫌悪に陥り、納得いかない。

母乳とミルクの混合なんですが3時間おきに飲ませてたのですが最近吐くことが多いので欲しがる時や泣いたらあげるにしてみょうかと言ったら旦那に育児放棄と怒られました。
私がたまに母乳を飲ませる時に中々飲んでくれずお子に当たっりしてしまった事がありそうゆうのもみての発言だと思うんですが私も怒ってしまったりした時は自己嫌悪に陥るし反省してます。
母乳を飲まないのは今は必要ない、量が足りてるからであって欲しがる時にあげるが3時間すぎたら育児放棄なるんですかね?
納得いかなくて。

コメント

にこ

いやいやいやー!旦那さんよ…絶対そんなことありません!
少しずつ飲める量も増えてきますし、大人もお腹空いてる時もあればそんなに欲しくない時もあるのと同じですよね。でもまだ1か月で低月齢なので、4〜5時間あいても欲しがらなかったらあげた方がいいかもですが、体重増加次第だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重は順調に増えているから問題ないとは思うと説明したのに言われました💦
    だったらずっとお子を一緒に見ろって言いたくなります。

    • 6月14日
みみみ

育児放棄!?笑
旦那さんの普段が分かりませんが…
そんな事を平気で言う人はロクな子育てしたないと思う(完全なる決めつけ)ので、お前の方が育児放棄に近いわ。と言ってやりたい‼︎
暴言失礼しました!

頑張って、子供のためを思って考えて、トライ&エラーでやってるのに、奥さんにそんな事言えるの考えれない‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね!こっちは常にアンテナはってるのに口だけは一丁前でほんとモラハラが凄いんですよ!
    何度も離婚を考えてしまいます。
    すいません質問というより愚痴に近くなってしまいました💦

    • 6月14日