※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
elsa
妊娠・出産

つわりは種類があり、食べつわりや吐きつわり、眠りつわりなどがあります。これらが同時に起こることもあります。

つわりって数種類体験するものですか?

食べても食べても落ち着かず。(恐らく食べつわり)
もしやと思い検査すると妊娠6週目に発覚。
その後は何を食べても食べなくても嘔気嘔吐めまいに悩まされ続けた5日間。(吐きつわり)
今日起きて見たら何とも目が開けてられない程の強い眠気。
仕事中はこれまで感じだことのない程の疲労感。
仕事にもならずご飯を食べる気力もなく会社を早退。
家に帰って仮眠をしても一向に治らず。
恐らく眠りつわりかと。
また起きると空腹による嘔気と不快感が加わっていました。

みなさん、こんなに一気に体調が変化するものなのでしょうか?また、こんなにもいくつものつわりを経験するのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じでしたよ!耐えて耐えて耐え忍んでました!

  • elsa

    elsa

    世の中のママさんがこんなにもしんどいなんて、、、。耐え忍ぶ毎日、お互いに生き抜いていてほんとうに偉いですよ!!!

    • 6月14日
りり

同じです!
初期は特に何もしてなくても疲労感でした😂1人目妊娠中は仕事してましたが仕事中も眠くて気持ち悪くてって日々でしたよ😂
病院によってはつわりに効く漢方処方してもらえたりします💦

  • elsa

    elsa

    仕事しながらつわりに耐えるってこんなに四面楚歌な気分を味わうとは。本日ようやっと吐き気止めもらえました!!!泣

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

異常な食欲と空腹時の胃痛で妊娠発覚🤰🏻(食べづわり)

空腹を我慢すると嘔吐、満腹感
で嘔吐🤮(吐きづわり)

家中が臭くて寝室から出られない🤢(匂いづわり)

倦怠感で体を起こしていられない、眠気を我慢すると頭痛→嘔吐で1日中寝ている😴(眠りづわり)


初めての妊娠にして、ほぼ全種類のつわりを経験しました😇
そしてこれが20週近くまで続き、今は後期づわりに苦しめられております…💦

  • elsa

    elsa

    家の中が臭い!って気持ちめちゃくちゃよくわかります!!!帰ってきて何で?!?!ってなりました。笑
    職場に迷惑かけていて、理解が得られてるものの体調悪くとも出勤はして欲しいらしく。これが20週まで続く?さらには後期づわり??なんて…そんな日々が待ち受けてることもあるんですねぇ。。。

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未だに家の中臭いって感じて妊娠してからもう換気扇つけっぱなしです🌪️
    冷蔵庫も最近やっと息止めずに開けられるようになりました🤣

    そんな中でお仕事続けられてるんですね…😭🫶🏻
    私は勤務先が飲食店だったこともありもう6週でギブでした💦笑

    • 6月14日
ゆん

毎回...
吐きづわり、食べづわり、匂いつわり、よだれづわり、眠気、胃痛、頭痛、動悸のフルコースです。

今回は5wから食べづわり&眠気&動悸で始まり、6w匂いつわりが始まり、7w吐きづわりに移行し胃痛もある中12w頭痛が始まりました。
吐きづわりがピーク時よりもマシになってきたので頭痛が最終形態だと信じて耐えております。

  • elsa

    elsa

    胃痛もつわりの影響だったんですね、!胃痛も下腹部もチクチクするときがあってしんどぉ、ってなってました。
    毎週の如く変わる体調についていけないのにメンタルなんて安定できないですよね。泣

    この終わりなきつわりに最終形態があることを信じて、、!!

    • 6月14日