※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

近所のお友達の親御さんの連絡先を知らない。直接お家に伺ってもいいか悩んでいる。参観会で連絡先を聞く方がいいでしょうか。アドバイスをお願いします。

子供が幼稚園で近所のお友達と遊ぶ約束を何回もします。

でも親御さんの連絡先を知りません💦
近所といっても少し離れていて普段会うことはないです。
でもお家は知ってます。

これって本当に直接お家に伺っていいのでしょうか?💦
うわー本当に来た😅とか思われないか心配です…
それとも参観会などで会った時に連絡先聞いてから事を運んだ方がいいでしょうか?

アドバイスお願いします✨

コメント

ぺんちゃん

小学生であれば一緒に行って確認しますが、幼稚園児であれば親の知らないうちに約束してそぉ…
私ならイベントで会ったときに確認します。

はじめてのママリ🔰

子供同士の口約束ってことですよね?相手の親御さんに話が通っていることが直接確認できない限り行かない方がいいと思います😭
親同士でコンタクト取って予定立てた方がいいです!

きき

年長の息子でも誘った誘ってない、言った言ってないってなるのであまり鵜呑みにしないほうが良いです😅
私なら参観日に、
いつも息子が仲良くさせてもらってありがとうございます!遊ぶ約束してる!とか言うんですけど🤣〇〇君はお家で何か言ってますかー?でママさんの反応を見て好感触なら連絡先交換します☺️
幼稚園ママと仲良くしたくない派の方もいるので😨

はじめてのママリ🔰

連絡先聞いてからの方がいいと思います!笑
子供同士の口約束だし向こうのお子さんは忘れてるかもしれないし😅たぶんいきなり来られたら戸惑うと思います!笑