![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の階からの子供の歩く音がうるさいと不動産からクレームがありました。夜中に洗濯機や網戸の音がうるさく、娘が起きてしまい寝られない状況です。不動産は記録として残すように言われましたが、次の引っ越しで審査が厳しくなる可能性について心配しています。
賃貸アパート住みです。
今日不動産を通して上の人から、子供の歩く音がうるさいと
クレームがありました、、、。
最近夜寝てくれなくて
言い訳になっちゃうかもですが、
引越して来てから上の人は夜中でも洗濯機を回したり
網戸?をガラガラ開け閉めがすごくて
ひどい時は夜中の2時までうるさいです。
娘は音にすごい敏感で上の人の生活音で起きてしまいます、、
そのせいで夜起きて全然寝てくれない為
上の人が静かになってから寝るようにしてました。
不動産も、小さい子はうるさいとか、静かにしてねーって言っても分からないですよね💦
一応記録として残しときますがと言われました。
記録として残ったら次の賃貸引っ越すってなると
審査とか厳しくなるんでしょうか、?
- はじめてのママリ(妊娠20週目, 2歳11ヶ月)
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
厳しくならないですよ。
![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり🔰
うちも同じく下の人に管理会社通して言われました。
下は一歳児がいます。当時はまだ歩いたりとかしてませんでしたが最近歩くようになったのか歩く音とか聞こえてて今朝は遊んでるのか親もドドドドドと追いかけてるのかなんなのか、、
クレームいれられてからほんと静かに生活してて気が狂いそうでそれなのに下の人はお構いなしなんなの?って思ってるむかついたので下の人がいる時は掃除機やめてましたが今日掃除機かけてやりました😅
一時期は音の嫌がらせすごかったですようちも。
特に旦那さんがシャッター思いっきり上げてその衝撃で床揺れるしドアも窓もドン!と跳ね返ってけるくらい閉めたりサイレント生活なのでこっちも急に音たてられてビクってなります。
あとは窓越しにのぞいてきて睨みつけてとかもあったのでヤバい人だなと思いました。
むかついたのですごい被害者アピールして管理会社にこちらも我慢してますと全部話しました。
でもなんかされたら怖いので本人には伝えないでくださいと大袈裟に言ってやりました。
-
はじめてのママリ
自分達も生活音すごい人に限ってクレーム入れて来ますよね😭
今も上の人が仕事から帰宅してから窓の開け閉め洗濯の音、掃除機
とにかく生活音すごいです笑
なので私も娘が遊んでようが
好きにさせてます、、
ただ、娘が走り回るとドンっ!ドンっ!ってやられます😭
窓越しにのぞいくるのは怖いですね😭
2歳で静かにしてと言っても伝わらないし、こっちだけが音に気を使わないといけない生活が始まるって考えるとストレス凄いですね、、、、、😭- 6月13日
-
はじめてのままり🔰
上の方は独身なんですか?
むかつきますよね💦
言われなかったらうるさいなーとか子供の泣き声もかわいいなしか思いませんが言われてるので子供の泣き声すら無理です😠!仕方ないことはわかってるけど何様だよが勝ってしまって💦
静かしすぎて余計に音聞こえてきます😂!!異常ですよね🫠- 6月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
結婚してるんです😭😭
子供いないのに夜中まで生活音すごいんです😭
それなのに、こっちだけうるさい呼ばわりはむかつきます笑
子供可の物件選んだのに😭😭って感じです、、
コメント