※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

特別区民税の森林税は住民税とは別に支払う税金です。収入が増えた場合、支払額が高くなります。

さきほど特別区民税 森林なんちゃらという税金の知らせきてたんですが、これって住民税のほかに払うやつですよね?
去年収入増えたんでとんでもない額を払うんですが嫌ですー🤢

みなさんもきてますよね💦

コメント

ゆう

そのお知らせは住民税のことですね🙌

今年から森林環境税というのが追加で徴収されるようになったんです😓

森林税は住民税額に既に含まれてるので別で払うとかでは無いです!

はじめてのママリ🔰

来ましたー!
特別区民税とは住民税のことです👍🏻
森林環境税は今回から新たに徴収されてますが、一人当たり年千円なので微々たるものかと😄
横浜市民は国、県、市の3か所から請求されて1人6200円も払うらしいですよ😱

はじめてのママリ🔰

森林環境税ですね。
去年まで東日本大震災の復興で1,000円徴収されていたものがなくなって、代わりに追加されたやつですね。

金額は去年と変わって無いですけど、増やした1,000円分を恒久化されたやつですねー

はじめてのママリ🔰

1000円しか徴収されないはずですが、とんでもない額でしょうか😳