※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

A幼稚園はのびのびで創作活動が充実。B幼稚園は普通だがキリスト教色濃厚。自分に合う方を選びたい。

幼稚園選びで悩んでいます。アドバイスお願いします🙏🏻

悩んでいる幼稚園の特徴なのですが、

【A幼稚園】
・のびのび園(課外活動なし。勉強系は英語のみ)
・創作話、昔話、絵本、ファンタジーを大切にしている
・1つのテーマをもとに、1年かけて衣装や小道具を自分で作り、お話を完成させるというカリキュラム?がある
・シュタイナーやモンテッソーリ教育の要素あり
・草花や虫など、自然との触れ合いを大切にしている
・給食はなく、毎日お弁当を作る必要あり
・先生の対応◎、友人の口コミも良い
・車で10分ほど

【B幼稚園】
・キリスト教の幼稚園
・モンテッソーリ教育の要素あり
・課外活動あり(英語、音楽、サッカー)
・お弁当の日は週1。他4日は給食かお弁当の選択制
・先生の対応◎
・車で10分ほど(いずれ家を建てたいなあとぼんやり考えている地区)
・まあまあ人気の幼稚園

A幼稚園はかなりのびのびな子に育ちそうだなあと思いつつ、素敵なカリキュラムがあるのが印象的です。
B幼稚園はいたって普通の幼稚園に思いますが、のびのびしすぎていない分、小学校であまり苦労しないかな?と考えています。

自分だったらこっちがいいなあなど、理由も添えて教えていただけると嬉しいです☺️

コメント

たぬ

宗教系は避けます
私ならAにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    差し支えなければ、宗教系を避ける理由を教えていただきたいです!

    • 6月13日
  • たぬ

    たぬ

    どの程度の信仰どのなのかは園によって変わるのでわかりませんが、うちの近くにあるキリスト教の園は朝昼夕とお祈りする時間があり、私たち夫婦は無宗教なので、子どもがお祈りの時間だよーとか言い出すのは嫌だなって
    ただそれだけですが😅
    大学生とかになってキリスト教やカトリックの大学とかならもう自分で信仰を取捨選択できますけど、まだ何もわからない月齢ですとそれが当たり前になってしまったら怖いなと思うだけです!個人の感覚なので気にならないのであれば全然アリだと思います。
    我が家はお祈りの時間が嫌で選びませんでした!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございます😊

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

私だったらB園ですかね🤔

私はお弁当の日は少ないに越したことないです😂
(息子の園は月1ですが、それでもお弁当の日が近づくと憂鬱です🤫)

私もどちらかというとのびのび系が好きですが、B園もそこまでカッチリしすぎた印象はないですし、課外活動も気になります✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりお弁当大変ですよね😭
    私は料理上手じゃないので余計に…
    課外活動私も気になります☺️

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

幼稚園と小学生の子がいます✨

私ならBがいいです☺️
理由は、一番はAの弁当週5がムリだからです🤣私は週1でもヒーヒー言ってます笑

作る労力もですがそれ以外にも給食の方がいい理由があって、
・弁当だとどうしてもウインナーなど保存料多めのおかずや、子供が好きなおかず中心に入れがち(食べ切れるものをと考えてしまう)

・給食だと栄養士さんが考えた栄養満点の毎日違うごはんが食べられる
・夏は食中毒の心配が減り、冬もあたたかいご飯が食べられる

・弁当だと食べきったら終わりだが、給食ならお腹が減ればおかわり出来る

・友達効果で、嫌いなものでも給食のおかげで食べれるようになったものがめちゃくちゃある

などの理由から、個人的には給食が大好きです🥰弁当も子供たちは大好きなので、月2〜4であればちょうどよく感じてます✨


また、いずれ家を建てたい地域の園であること、ある程度座って作業する時間があることなどもいいなと思います✨
実際入学時に友達がいない地域に引っ越して年単位で行き渋りがある子がいたり、超のびのび園の子が歩き回ってたりという姿を見て来たので、それなりに小学校の練習はさせておいた方が本人もギャップなく、スムーズに馴染めるかなと思うからです🤔

ちなみにうちも宗教園でしたが、卒園した瞬間お祈りとかスパーンと忘れるので、そこは全然問題ないと思います🥹笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    なるほど〜!私自身幼稚園に通っていたのですが、給食が全くおいしくなくて毎日残していたと母に聞きました…!
    なので大変だけどお弁当の方が喜ぶかな…と思っていましたが、そんなにたくさん利点があるとは!
    私には思いつかなかったのですごく参考になります🥹♡
    ありがとうございます!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤣✨

    最近は食育に力を入れてる園が多いですし、給食の試食会などもある園もあるので確認してみるといいと思います😄
    うちの園と学校はかなり美味しいらしく、子供達は毎日2,3回はお代わりしてます笑

    • 6月13日