※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母子手帳ケースは1人1冊が基本です。3人目妊娠中で3冊になり、補助券も入れるとパンパンで閉まりません。お薬手帳は別で管理したいです。

母子手帳ケースって1人につき1冊持ってますか?
今3人目妊娠中で3冊になったのですが、補助券も一緒に入れるとパンパンで閉まりません🤣

あと、お薬手帳などはどのように管理されてますか??
今までは母子手帳ケースに一緒に入れてましたがさすがに入らないので良いやり方教えてください!!

複数個あると綺麗に収納できません、、🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

1人1冊です🙆‍♀️
病院行くのも割と個別が多かったりするので
その時にまとめてると
逆に面倒に感じて別々にしてます🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

母子手帳はひとり一冊。

お薬手帳や保険証、診察券は子ども用でまとめて一冊つくってます。

母子手帳(検診や予防接種)使う機会はこどもひとりの診察が多く、病院を受診する際はできるだけらまとめて薬をもらいたかったり、一緒に済ませてしまいたいからです。

はじめてのママリ🔰

私は母子手帳ケースというもの自体使わずに
100均にある写真のようなメッシュケースに1人ずつ母子手帳、保険証、診察券等入れています✨
母子手帳ケースは持っていないので比較は出来ませんが、このケースでじゅうぶんです🤣

mama

1人1冊です😊(それぞれ色違い+名前入りで作ってます)
ケースに母子手帳、保険証、医療受給者証、お薬手帳、診察券入れてます‼︎

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事ですみません💦
みなさん一人一冊なんですね!!
急いで増冊します!1冊に3冊入れるなんてよくばりでしたね🤣
ありがとうございました😊