サプリ・健康 鍼灸で坐骨神経痛の足裏の痛みが改善した経験や効果がなかった経験を教えてください。 鍼灸をした事ある人いますか? 痛いですか?坐骨神経痛で足裏が痛くて悩んでいます。 大学病院にも行っていますが、注射や薬だけです。 鍼灸で改善したや、あまり効果がなかったなど話を聞かせて下さい 最終更新:2024年6月16日 お気に入り 1 病院 鍼灸 おかぁちゃん(5歳11ヶ月) コメント ます 私はヘルニア診断後にかなり強張っていた腰〜太ももの筋肉を緩めるために行きました。 週1ペースで2ヶ月くらいでかなりヘルニアの痛みや筋肉のこわばりも楽になりました。 6月13日 おかぁちゃん 痺れとかありましたか? 6月13日 ます ヘルニアの影響で右足の小指にありました。 20年経った今も感覚は鈍いです。 6月13日 おかぁちゃん そうですか… 今は痺れはマシになったという事でしょうか? 私は親指に痛み?痺れ?があって、感覚は過敏になってます 6月14日 ます 20年前なので記憶も定かじゃないですが…軽くはなってるかもです。 でも鍼灸のおかげか時の経過がそうさせたのかはなんとも言えないです。 6月14日 おかぁちゃん そうですかぁ、20年も前ですか。ちなみに私は痛くて仕事できていないのですが、ますさんはパートなどでも良いので仕事などできていますか?? 6月14日 ます 今はしてませんが、妊娠するまではバリバリ仕事してましたよ!!! 6月14日 おかぁちゃん 痛くなかったですか? 6月14日 ます 全然です。 30くらいに仕事にできるくらいトレーニングやストレッチの事をセミナー通って勉強したのでその頃から以後10年ですが痛みはコントロールできてます。 6月14日 おかぁちゃん 薬とか飲まずにコントロールできてますか? 6月14日 ます もちろんです。 鍼灸はそもそも腰(それが原因で痛みと痺れ)で行きましたが、 腰がに対しては鍼灸院卒業してから薬飲んでません。 それまで飲んでいたのはロキソニンですが、ロキソニンは解熱鎮痛薬ですので頭痛は発熱では今も使ってます。 6月14日 おかぁちゃん 凄い!いいなぁ…。 色々と教えて頂きありがとうございました。 ちなみにヘルニアになって、すぐに通われたんですよね? 私は色々とリハビリや整体している間に一年経過しちゃいました…効果あるでしょうか…泣 6月15日 ます とりあえずの痛みが取れるまで 慢性腰痛になってからは4年ちょっと ヘルニアの診断でてからは3〜4ヶ月ですね。 6月15日 おかぁちゃん やはり短期間で針治療するって決めたんですね。 色々聞いてありがとうございました 6月16日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おかぁちゃん
痺れとかありましたか?
ます
ヘルニアの影響で右足の小指にありました。
20年経った今も感覚は鈍いです。
おかぁちゃん
そうですか…
今は痺れはマシになったという事でしょうか?
私は親指に痛み?痺れ?があって、感覚は過敏になってます
ます
20年前なので記憶も定かじゃないですが…軽くはなってるかもです。
でも鍼灸のおかげか時の経過がそうさせたのかはなんとも言えないです。
おかぁちゃん
そうですかぁ、20年も前ですか。ちなみに私は痛くて仕事できていないのですが、ますさんはパートなどでも良いので仕事などできていますか??
ます
今はしてませんが、妊娠するまではバリバリ仕事してましたよ!!!
おかぁちゃん
痛くなかったですか?
ます
全然です。
30くらいに仕事にできるくらいトレーニングやストレッチの事をセミナー通って勉強したのでその頃から以後10年ですが痛みはコントロールできてます。
おかぁちゃん
薬とか飲まずにコントロールできてますか?
ます
もちろんです。
鍼灸はそもそも腰(それが原因で痛みと痺れ)で行きましたが、
腰がに対しては鍼灸院卒業してから薬飲んでません。
それまで飲んでいたのはロキソニンですが、ロキソニンは解熱鎮痛薬ですので頭痛は発熱では今も使ってます。
おかぁちゃん
凄い!いいなぁ…。
色々と教えて頂きありがとうございました。
ちなみにヘルニアになって、すぐに通われたんですよね?
私は色々とリハビリや整体している間に一年経過しちゃいました…効果あるでしょうか…泣
ます
とりあえずの痛みが取れるまで
慢性腰痛になってからは4年ちょっと
ヘルニアの診断でてからは3〜4ヶ月ですね。
おかぁちゃん
やはり短期間で針治療するって決めたんですね。
色々聞いてありがとうございました