※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Behati
子育て・グッズ

授乳後のしゃっくりは、げっぷが上手くできていない可能性があります。毎回しゃっくりが出る場合、げっぷが不十分かもしれません。気になる場合は、専門家に相談してみてください。

授乳後毎回しゃっくりするのはげっぷが上手くできていないからでしょうか?
完母で育てていますが、授乳後毎回しゃっくりしています。

げっぷも5分程度背中を摩ったり叩いたりしていますが、上手くゲップできていないみたいで、それでも出なかったらしばらく横にして寝かせたりしています。

毎回しゃっくりが出てしまうのはゲップがうまくできていないせいだろうかと心配です。

コメント

ままり

1ヶ月頃までそんな感じでしたよ!
最近はしゃっくりしなくなりました✨

  • Behati

    Behati

    コメントありがとうございます!
    心配ないのですね💦
    このまま様子見ます、ありがとうございました

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

うちも授乳後になかなかゲップせず、ほぼ毎回しゃっくりしてました。完母の場合はゲップが出にくいから無理にさせなくても良いって聞いたので、横向きに寝かせてあまり気にしていませんでした😂今、6ヶ月で今でもたまにしゃっくりしますが、元気に育ってますよ〜

  • Behati

    Behati

    コメントありがとうございます。完母の場合は出にくいのですね💦
    5分くらい縦抱きしてそのあとは横に寝かすことにします!安心しました、ありがとうございます

    • 6月13日