※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
家事・料理

何人家族で、何センチの鍋やフライパンを使い分けていますか?カレー用は24cm、煮物用は〇cm、炒め物用は28cm、小さな料理用は20cmです。

皆さんのお宅は何人家族で、何センチのお鍋とフライパン使い分けしてますか?🥕

カレー1箱作るには24cmのお鍋だけどその他の煮物は〇センチのお鍋。とか…大量の炒め物には28cmのフライパンだけど、ちょっとしたのには20cmのフライパン。とか…

使い分けサイズ教えてください☺️☺️☺️

コメント

長ネギマン

6人家族です(^^)
基本28センチのフライパンで炒め物などしますが、チャーハンオムライス、焼きそばなどは、28センチの深型フライパン(中華鍋みたいな)です。
目玉焼きなどは、20センチフライパンです。
照り焼きチキンなどは、3枚焼かないと足りないので28センチフライパンと20センチフライパン同時。

味噌汁は、2日分まとめてつくるので20センチ鍋。
ゆで卵などは、16センチ鍋。
カレーは、26センチ鍋に2日分です😊

Mk

4人家族でチャーハンとか炒め物は28センチ深型フライパンです。
そんなにボリュームなくて焼くくらいの物なら26センチのフライパンもよく使います。
鍋は26センチくらいの鍋でカレーとか炊いてます🍛
味噌汁なら16センチくらいの小鍋です🫶

はじめてのママリ🔰 

3人家族で炒め物は28センチのフライパン、少量なら24センチのフライパン、もっと少量のお弁当用とかなら卵焼き器で、ゆで卵と味噌汁は16センチの片手鍋、カレーやパスタを茹でるときは26センチの深い鍋です!