
子供2人とも膝上で、後方席と中央席で迷っています。前の席の方に迷惑をかけないか心配です。どちらが良いでしょうか?
飛行機の座席について
今年、3歳前と1歳なりたての子を連れて初めて飛行機に乗ることになりました。(子2人とも膝上です。)
そこで座席について迷っているのですが、皆さんならどちらにされますか?
1 後方の席
(スペースの狭さが心配)
2 中央の席
(荷物を足元に置けない(頭上の棚に収納)、肘掛けが上げられないため間に子を座らせられない、トイレが遠い、ギャレー前スペースも遠いことが心配)
並べると2のマイナス面が圧倒的に多いですが笑
2人を膝上に乗せて座るので、前の席の方に迷惑をかけないか不安で😭
ご意見お聞かせください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
1 後方の席 ☆写真☆

はじめてのママリ🔰
2 中央の席 ☆写真☆

♡HRK♡
すみません💦
ご主人の膝上にお子さん1人
はじめてのママリさんの膝上にお子さん1人
ですか?
我が家もだったのですが、両親それぞれの膝上に子どもが座る場合、酸素マスクの数が足りない為隣の席には座れず前後席になりました💦
我が家は後方席に座りました。
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
今回調べて初めて知ったのですが、JALに幼児優先席という2人膝上でも隣同士に座れるという席があり👀写真の「◆2」マークの席がそれです。
HRKさんの乗られた便では、やはり後方の方が子連れの方は多い印象でしたか😃?- 6月12日
-
♡HRK♡
そうなんですね!😲
次から予約する時見てみます!
ありがとうございます🙏✨
そうですね。
我が家の他に2組後方に小さいお子さん連れがいました。
小学生くらいのお子さん連れは前方や中央付近にもちらほらいました!- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
他の航空会社はそのような席が探せなかったので、もしかしたらJALだけかもしれないです💦見てみてください☺️
少し大きいお子さんだと前方中央にもいたんですね!
それとすみません、、搭乗中、お子さんの荷物の出し入れは結構ありました?やはり足元に荷物を置けないと不便ですよね😭- 6月12日
-
♡HRK♡
利用した時、下の子生後1ヶ月で上の子2歳半だったのですが、荷物の出し入れはなかったです!
上の子のおやつと飲み物、シールブックは子供用リュックに入れて座席下に置いてました!
上の子のお昼寝時間と重なる様に飛行機の時間を合わせたので、ギリギリまで遊ばせて搭乗したらすぐにおやつを食べさせてすぐ寝ました!
離陸直前に起きましたが、シールブック渡したら大丈夫でした😊- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!搭乗の時間帯、重要そうですね🥺寝てくれたらとても助かりますね☺️
おやつとシールブックは鉄板みたいですね!うちも用意します。
参考になります、どうもありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 6月12日

えーちゃん
基本は後ろの席を指定してますが、
この場合なら中央の広い方がいいんじゃないかなー?と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
広い席魅力ですよね🥺
一番荷物が心配なのですが、、お子さんがいると、搭乗中何度も荷物出し入れされていました?💦- 6月12日
コメント