
ディズニーと宮古島のどちらに行くべきか悩んでいます。家族の体調不良でディズニーを断念し、子供たちに新しい経験をさせたい気持ちが強くなっています。子連れで宮古島に行った方の経験談を教えてください。
今年最大の旅行、ディズニーに行くか、宮古島に行くか か、めちゃくちゃ日々悩んでいます!!!
元から、ディズニーが大好きで、遠方(舞浜まで車で3〜4時間)ですが年に2〜3回は行っていました。今年のGWにアンバサダーホテルのミニーちゃんパジャマパーティー付きプランを予約していましたが、家族全員の体調不良が続き、断念し、9月上旬に予約し直しました。(ビッグバンドビートが終わる9月までには行きたいと思いまして…)
しかし、上の子が来年から小学生、下の子も3歳になるので、未就学児でお金がかからない、かつ時間も融通がきくいまのうちに、滅多に行けないところに行ってみたい!という思いも強くなり、
のんびりできる宮古島に行ってみたい!と思うようになりました。子供達は、海で泳いだことないので、綺麗な海に連れて行きたい!飛行機も乗ったことないので、できる時に普段できない経験をさせたい!と…
しかし、ディズニーを春に断念したので、私(オタク)が諦めきれなかったり、2歳の娘も最近ミニーちゃん大好きになったり、ジャンボリーミッキーをひっきりなしに踊ってたりするのを見ると、そっちの方が楽しめるのかなー…と、どちらが家族のためにベストなのか、わからなくなってきてしまい……
どちらも、なかなかのお値段なので、どちらかひとつに絞らねば、と思うのですが、選びきれず……
同じくらいのご年齢のお子さんいる方など、子連れで宮古島行った方おりましたら、経験談など伺えたら、すんごくありがたいです!!!よろしくお願いします🥺
- 2人育児奮闘中まま🔰(2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ぴっぴ
私自身ディズニー近場住みで赤ちゃんの頃から頻回通いなので、感覚が違うかもですが、ディズニーはいつ行っても間違いないし、いつ行っても最大の目的になるようなコンテンツがあるので、あえて年最大の旅行として行くという感じではないです🤔子供が何歳になっても楽しんでくれると思います。
小学生になっても、旅行でちょっと休むくらいは皆さんしていますが、やはり離島とかはなかなか長期休暇じゃないとつらいですね。そうなると旅費がとんでもないことなります😇
もうお子さん5歳なので、そんなに変わらないかもですが、小学生になると体力とか運動神経が大人を超えてきつつあるので、海などのレジャーがすんごいです😂とんでもない体力勝負😂😂
なので、離島でのんびりなんて今だけかな?なんて思いました。

ママリ
宮古はすごい良かったです…
ショッピングメインの観光は二の次で、ヴィラでゆっくりしてプール入ってお昼寝して、起きたら夕食がてら美味しい地元の店行って…
て感じですごい非日常感味わえました☺️
どちらかというとディズニーと真逆です😂
時間がゆったり、急がなくて良い、とにかくまったり!
お金もヴィラに課金しまくって良いところ選びました!
-
2人育児奮闘中まま🔰
ヴィラ…すてきですよね✨今までのお出かけは、せかせか動くところが多かったので、やはり今回は宮古島を有力で、計画していこうと思います!ありがとうございました!
- 8時間前
2人育児奮闘中まま🔰
なるほど…小学生になると、さらなる体力お化けになる可能性が高いのですね……とても参考になりました!今だけ、となるとやはり、宮古島にしてみようかと思います。ありがとうございました!