※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yzmama
妊娠・出産

4人目の子供について、3人目までの子育て経験を踏まえて悩んでいます。男の子を希望していたが、3人姉妹になり、男の子を諦めきれない気持ちもあります。30代になって余裕ができれば4人目に踏み切るか考えています。4人目に踏み切った方や諦めた方の意見を聞きたいです。

4人目ってどう思われますか?

私自身5人姉妹、旦那も5人兄弟です。

私も旦那も1人目から男の子を希望していましたが3人姉妹となりました。とってもかわいいですが、やっぱりお互い男の子が諦めきれないのがあります…😭

まだ26歳だし、もし、もし今後30代になって余裕が出来るのであれば4人目に踏み切ってもいいのかなとも思っています。

元々3人の予定でいましたが、4人目に踏み切った方、諦めた方両方の意見をおききしたいです。

コメント

4k..mama

ご夫婦で希望してるのであれば4人でも5人でもいいと思います☺️✨
私も元々3人の予定でしたが今は5人目妊娠中です😊

はじめてのママリ🔰

もともと2〜3人のつもりでしたが、4人目妊娠中です✨😊
4人目いいじゃないですかー!

私は3人目産んでみて、めちゃくちゃ可愛いー‼︎ってなったのもあり、4人目もそのうちアリかな⁉︎って感じでした。
26歳ならまだまだお若いですし、数年後に自然と前向きになれそうな気がしますけどね‼︎🥺

ぱん

私も同じく30歳頃に4人目授かれたらと思っています😊
年も25歳で近いです✨✨

元々3人くらいほしいなと思っていて今回の妊娠で双子を授かって三姉妹になる予定なのですが、これが最後の妊娠だと思うと寂しくて寂しくて🤣
つわりやお腹が大きくて日常生活を送るのも大変な妊婦生活ですがなにより可愛い家族が増えることが本当に幸せでいっぱいなので今後また男女問わず授かれたらなと思っています☺️