※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

学生時代の友達の結婚式に参加するたびに交通費がかさんで困っています。年内もう数回参加が控えており、費用の面で欠席したことがあるか気になっています。

学生時代の友達の結婚ラッシュで
2,3ヶ月に1回は結婚式の報告が🥹

20人ほどの部活に所属していたため
出来ることなら全部に参加したいのですが
私は今地元を離れているので
毎回新幹線で2時間ほどかけて参加しています。

ありがたいことにお車代は毎回頂いてるので
交通費は全額負担してるわけではありませんが
ご祝儀+新幹線代でなかなかの出費、、、

スケジュール的には参加可能ですが
費用面で欠席したことある人いますか🥹
年内もあと2,3回は参加控えてます、、

※子供は旦那に見てもらえるので
そこの問題はありません🙂‍↕️

コメント

はじめてのママリ🔰

費用面や、地元の友人(飛行機の距離)で正直そこまで仲良くないかな、、という友人の結婚式を欠席したことがあります。
代わりに祝電を送ったりしました!

仕事で行けない場合は、ご祝儀(1万円)を送ったりしたこともあります。

  • ままり

    ままり


    なるほどですね🥹🙏🏻ありがとうございます!とても参考になりました!!

    • 6月13日