※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

耳鼻科や内科など、授乳中に飲める薬はどこでも処方してくれるのでしょうか?中には処方できない病院もあるんですかね?

耳鼻科や内科など、授乳中に飲める薬はどこでも処方してくれるのでしょうか?中には処方できない病院もあるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

診察の時に授乳中だと伝えると授乳中でも飲める薬にしてもらえましたよ!一度、本当はこの薬がおすすめだけど授乳やめてもらわないといけなくなっちゃうから少し効き目は弱いけど違う薬にするね、と言われたことはありますが処方してもらえなかったことは私はないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月14日
ママリ

病院や先生によりますね💦
基本的には授乳中と伝えると飲めるお薬処方してもらえます!
が、中には少しでもリスクのあることはしたくないという考えの先生もいるので、処方できないわけではないと思いますが漢方しか処方してもらえなかったりという先生もいます...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    ありがとうございます😊

    • 6月14日
はじめてのママリ

内科だと授乳中でも飲めるもの処方されました!
耳鼻科だと、治すために絶対飲まないといけないけど授乳中は飲めないから授乳やめてって言われました😭
病状によりますね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母だとなかなかそうゆう時難しいです😅
    ありがとうございます🥺

    • 6月14日
saya

大人も見てくれる小児科など行くと飲める薬出してもらえました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人も一緒に見てもらえるなら手間も省けますね、ありがとうございます😊

    • 6月14日