※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校低学年から勉強していないと将来遅れるか心配。今は宿題ができれば良いが、勉強の遅れを感じていない。好きなことをして体を動かしたいが、勉強は必要か不安。英語もまだわかるが、遅れてからでは遅いか心配。

小学校低学年から塾や、学校以外の勉強を
していないと将来遅れますか?😅😅
地域的なものもあると思いますが少ない人数で
ほとんどの子が行ってません。
いまは宿題ができれば良いと思っており、
勉強の遅れは特別感じていません。
得意不得意もあるし間違えることは多少はありますが
そこまで酷いとも感じていません。
大体90点〜100点です。

今は好きなことをたくさんしてたくさん体を動かしてほしいです。これから嫌でも勉強しないといけないのに今から勉強などは必要でしょうか?

英語はまだわかるけどまだ良いかなーと...

遅れてからでは遅いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

中学受験するなら別ですが、普通に公立の中学校に行く予定なら、塾は中学生になってからでいいと思います!行きたい高校のレベルによって、中学生になってから塾を選ぶので十分だと思います!
自主学習の習慣がついてることが塾に通うよりも大切なことかなと思います