※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ビジネスホテルで赤ちゃんと泊まることに悩んでいます。離島から本土の病院に行く際の宿泊先に困っています。旅行ではなくただ泊まるだけなので、予算的に旅館は厳しいです。

ビジネスホテルに赤ちゃんと泊まるのって良くないですかね?😥

離島に住んでいて、本土の病院に旦那の付き添いで行くのですが、ホテルに悩んでます😢
旅行ではなくほんとに泊まるだけなので旅館とかはちょっと予算がなぁと思ってて😭

コメント

はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!
ただ子ども用のアメニティとかはそんなに充実してないので、必要なものはしっかり準備していくと良いと思います!
例えばですが、ベビー用のボディーソープなど…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    仕事の方が泊まってるイメージだったのでダメかと思ってました😓
    確かにアメニティとかはなさそうですね🤔
    調べて予約してみます!ありがとうございます!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

良くないことはないと思います!

ただ、授乳するときとか、ゆっくりしたスペースがあるとベターだったり、畳だったら、赤ちゃんも寝かせれる、などあくまでベターなだけであとは予算との兼ね合いだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    部屋の広さとかも考えなきゃですね🤔
    調べて予約してみます!
    ありがとうございます!

    • 6月13日
deleted user

アリだと思います😊
今時のビジホって結構子連れ用のアメニティもあったりするので、子連れ歓迎してくれてる!?って思ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!子供用のアメニティあったりするんですね!ホテル泊まることほとんどなくて知りませんでした😳
    調べて予約してみます!ありがとうございます!

    • 6月13日
うーやん

7ヶ月の時に車で東京から秋田に行くのに中間地点の仙台駅前のビジネスホテルに泊まりました👶🏻
ビジネスホテルによって乳幼児受け入れダメだったりするので要確認ですね。でも料金はお手頃でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ホテルの方に電話で問い合わせしてみます!
    ありがとうございます!

    • 6月13日
ママリ

ふつうに泊まってました🙋‍♀️
ホテルを予約する時、幼児にチェック☑️を入れ、ベビーベッドやベッドガードなどが必要であれば、準備してくれるホテルが多いですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ベビーベッドなどの貸し出しがあるんですね!知りませんでした😳
    調べて予約してみます!ありがとうございます!

    • 6月13日