※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もまり
子育て・グッズ

現在完母で入園に向けてミルクに慣らすために哺乳瓶買うんですが、ビンかプラスチックどっちがおすすめですか?🥹

現在完母で入園に向けてミルクに慣らすために哺乳瓶買うんですが、ビンかプラスチックどっちがおすすめですか?🥹

コメント

ママリ

瓶が早く冷えるので私は好きです。持ち運びは重たいですが😅

はじめてのママリ🔰

好みだと思います😊
早く冷えて楽なのは瓶ですが、重いのと割れた時とかが危ないかなと思い、プラスチックにしました。お出かけのときも楽ですし。

手足バタバタさせるようになって落とすこともたまにあるので今となってはプラスチックでよかったかなと思ってます。
また量が増えると冷やすのも大変なので、一度沸かしたものを冷やしたもの、又はペットボトルのお水等で割って飲ませてます。
最初に入れたお湯でミルクは殺菌できていると思うのでそこにお水足すと冷やさなくていいから楽ですよ😊

はじめてのママリ🔰

流水やボウルに氷水張って冷やす場合は瓶が早くて楽です!

一度70℃以上のお湯で溶かしてからお水(白湯や赤ちゃん純水など)で割って冷やすのであればプラスチックが軽くて楽です!

赤ちゃん自身で哺乳瓶持つようになったりもするので、私は6ヶ月くらいまではガラス、それ以降はプラスチック使ってました!

もまり

ビンの方が早く冷えるのは知りませんでした😳両方の良い点を教えて下さりありがとうございます♩