※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

友達が家を買った際、新築か中古か気になりますか?引っ越し後に報告する方が良いでしょうか?会話で伝える方が良いかもしれません。皆さんはどうでしたか?

友達が家買ったと聞いたら新築か中古など気になる??💦田舎ではなく大きめの都市在住の場合です。あと引っ越した事をアピールせずに事後報告で実は家決めてたよとか引っ越してたよとか


そんな感じで、引っ越し後に報告などの方がマイホームハイっぽくなくて良いでしょうか??


最初はメールなどで友達らに伝えようかなと思ってましたがそーいうのは若い頃20代とか限定なのかなと🫢💦



良い歳してわざわざメールなどしなくても
もしそれまでに会えば、さらっと話したり程度の方が
感じは良いでしょうか?
(周りは持ち家、賃貸両方います)



皆さんどんなかんじでしたか??


タイトルにある、中古か新築なども家を買ったと言われたら気になるかも合わせて教えてください🙂🙏



コメント出来ない方はイイネでも良いです。
該当に何個でもイイネ付けてもらって大丈夫です🙌
(回答は田舎在住ではない方限定でお願いします)

コメント

はじめてのママリ🔰

一応、中古か新築か気になるかな👀‼️

はじめてのママリ🔰

中古か新築か、ほぼ気にならないかな‼️

はじめてのママリ🔰

報告に関しては...

事後報告でサラッとで良いかも!!また遊びにきてね!!という程度で🙏

はじめてのママリ🔰

報告に関しては...

別に引っ越し前(建設中)から家決めたよ!とかメールで言うのでアリだとは思うよ🙏

ママリ🔰

年一しか会わない友達にメール等ではわざわざ報告しないかもです💦
年賀状のやり取りがあったり、今後うちに招く可能性がある関係性ならマイホーム買った!遊びに来てねー!くらいの連絡をするか、あとは会う話になったときに「実はマイホーム買って越したの!よかったらうちにこない?」とか…

私は仲のいい友達にはマイホーム計画中〜引越し前後で ○月ごろにマイホーム完成するんだーと会った時に話しました。
中古か新築かより、建売か注文か〜とか、どこのメーカーかとかはマイホームトークとして盛り上がるので気になります。

あとはSNSでマイホーム完成!くらいの報告ストーリーをさらっとあげました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それが、年1とかなのは私が流産繰り返していたからでなのですがそこそこ会うのとかは誘われてて😅

    そして誕生日メールや年賀状もやり取りある昔からの子らなので...仲良くないとかではなくて(⌒-⌒; )!!

    建売かとか気になるんですね!!うち都会の駅近なので分譲マンション一択で..😂なので皆分譲マンションな事は知ってます。

    • 6月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    そういうことでしたか💦失礼しました💦

    それでしたら例えば自分がお誕生日祝ってもらったタイミング等で→ありがとう!越したからよかったら遊びに来て!と返信したり
    年賀状今年出していい?喪中じゃない?(と私の仲良しグループ内では年末近づくと確認しあってます)→マンション買って引越した!住所○○になりましたー!とかって返信するかもです。

    相手の懐事情とかを知りたくて建売か〜マンションか〜が気になるわけではなくて、分譲マンションなら
    最寄りが○○駅だよーとか、じゃあどこどこ近くて便利なとこだねー!とかそういう話に広がりそうだから聞く程度ですね🤔

    私の周りでマイホーム買った友人たちとは
    マンションで探してたけど結構戸建てにしたんだよ〜とか、
    注文もありかなーと思ってたけど建売で気に入ったところあったんだよね〜!
    みたいなそんな話をよくしてます🏠

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

我が家も最近家が建ち引っ越しましたがわざわざ伝えてないです。
今は年1会うかどうかって感じですがその時で良いかなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    年賀状やりとりあるんですが、それでも年賀状あるいは誕生日メールにも書きませんか??

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年賀状のやりとりはしてませんが少し前に仲いい友達のグループLINE来ましたが自分の誕生日でもないのでわざわざ言うことはしませんでした。

    年賀状なら住所書きますし一言添えても良いと思います(^^)

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、わざわざ私から誕生日でもないのにいうのではなくて、その子は学生の頃から毎年、誕生日メールくるんです。

    なのでその時にも黙ってた方がいいなかな?と思って。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡があったならその流れで言うの良いと思います(^^)

    • 6月12日
nana

自分が家を持つ前は参考にしたくて聞いてたと思います!
家を持った今としては気にならないです!

deleted user

よく連絡取る仲なら普通に最近家買って引越したよーってメールとかLINEで言いますね。

年賀状のみならお引越ししましたみたいなメールを年賀状出す前くらいには家建てたとか言わずに引越しで住所変わったと送れば大体住所でアパート名とかなければ分かりますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    都会でアパートは住んだことなくて、今も分譲マンションの賃貸です。マンション名なくても郵便物届くので、マンション名は伝えてません。

    引っ越し先も分譲マンションですがそちらはマンション名書くかもしれません🤔

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仲良しの方には教えたらいいし、そうでないならお引越しの案内だけでいいかなと🙌
    家を買ったと質問にあったので勝手に戸建て買われるのかと思いました。すみません💦

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですよ!
    戸建は売れにくいので避けており、都内なのでかなり高いですが駅近の分譲マンションをウチは検討してて...🙏

    それで質問しました。
    ありがとうございます!

    • 6月12日